次世代リーダー育成
2025-11-06 11:18:18

次世代リーダー育成へ向けた新たな試み「mento」の導入

次世代リーダー育成へ向けた新たな試み「mento」の導入



2025年6月から11月の期間、株式会社mentoがSCSK Minoriソリューションズ株式会社に対して「mento マネジメントコーチ」を提供することが発表されました。このプログラムは、外部プロのコーチと1対1の形式で行われ、次世代リーダーの育成をサポートするものです。全国各地でリーダーシップを育成するプラットフォームとして注目されている「mento」は、リーダー自身の内在する能力を引き出し、組織の変革を促すことを目指しています。

導入の背景と目的


SCSK Minoriソリューションズは、「夢ある未来を、共に創る」という理念を持ち、各個人の思いや価値観を尊重し、組織全体の力を高めようとしています。今回の「mento マネジメントコーチ」の導入は、金融事業本部における次世代リーダー層のマネジメント力を強化するための取り組みとして位置づけられています。

このプログラムは、次期幹部候補が中期経営計画を策定する際に、外部のプロコーチとの壁打ちを通じて思考を深めるために実施されます。現代の正解のない不確実な時代において、リーダーとして必要なスキルを効率良く育むことが目的とされています。

SCSK Minoriソリューションズの方針


同社の産業・金融ビジネスユニット金融事業本部本部長、若林進氏は、次世代リーダー育成に関する新たな方針を示しました。上司の指示待ちではなく、自ら考え行動できるリーダーシップを育成するために、株式会社mentoの「mento マネジメントコーチ」を選定したということです。経験豊富なコーチとのディスカッションは、直属の上司には相談しにくいことも話せるため、心理的な安全性を保ちつつ新たな視点を発見できるチャンスとされています。

「mento マネジメントコーチ」の特長


「mento マネジメントコーチ」は、リーダーの本音を引き出し、迅速に組織を変革することを目的としたサービスです。ここではいくつかの特長を紹介します。
1. 豊富な経験を持つプロコーチ 200名以上の国際コーチング連盟認定コーチが在籍し、厳選されたメンバーが高品質なコーチングを提供します。
2. オンラインでの受け放題 自分の都合に合わせて、いつでもどこでもセッションを受けることができ、効果を最大限に引き出します。
3. AIを活用したコーチングプロダクト AI技術を駆使して、コーチングの各段階でのサポートが行われ、効果の実感を促進します。
4. 効果測定の充実 意識と行動の変化を把握するため、コーチによるインタビューを通じて個別の成長ストーリーを記録します。

このような特徴を備えた「mento マネジメントコーチ」により、リーダーたちは自信を持って変化に挑むことができるようになります。

まとめ


株式会社mentoは「夢中をふつうにする」というビジョンを掲げ、他の企業にはないユニークなアプローチでマネジメントコーチングを展開しています。今後、SCSK Minoriソリューションズにおいても、次世代リーダーが自分たちの力を最大限に引き出し、共に未来を創造していくための大きな一歩となるでしょう。詳細はmentoの公式サイトで確認できます。


画像1

画像2

画像3

関連リンク

サードペディア百科事典: コーチング mento SCSK Minori

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。