安心のヴィーガンケーキ
2025-03-12 10:39:37

アレルギーの方も安心!ヴィーガンショートケーキの通販開始

アレルギーの方も安心!ヴィーガンショートケーキの通販開始



東京都渋谷区に本店を構えるhal okada vegan pâtisserieは、誕生日や特別な日を祝うためにぴったりな冷凍「ヴィーガンショートケーキ」の通信販売を開始します。このショートケーキは、卵、乳製品、小麦粉を一切使用していないため、アレルギーをお持ちの方やヴィーガンの方にも安心してお楽しみいただけます。

販売の背景



hal okada vegan pâtisserieは、「美味しいを科学で証明する」という理念のもと、食物アレルギーをお持ちの方や植物由来の食材を好む方に向けてのスイーツ制作を行っています。そのきっかけは、20年前に寄せられた「アレルギーを持つ子供が初めての誕生日ケーキを食べられない」という相談でした。その経験が開発の原点となり、長い時間をかけて、品質の高いホイップクリームとスポンジケーキを追求してきました。

今回、実店舗での販売だけでなく、全国どこからでもアクセス可能な通販サイト「cake.jp」にて発売する運びとなりました。この取り組みを通じて、より多くの方に本当に美味しいヴィーガンスイーツを楽しんでもらいたいと考えています。

商品詳細



このショートケーキは、冷凍品として発送されます。以下に具体的な特徴を示します:
  • - 価格:6000円(税込)
  • - サイズ:5号(直径15㎝)
  • - 賞味期限:冷凍状態で30日、解凍後は48時間内に消費推奨
  • - 受け取り方法:通販サイト「cake.jp」でのみ購入可能(店頭での販売はなし)

また、販売は土台のみで、装飾やフルーツは付属しないため、お好みのトッピングでオリジナルなデコレーションをお楽しみいただけます。なお、この商品の特徴として、オリジナルの soyホイップクリームを使用し、フレッシュな苺の代わりにフリーズドライの苺入りや、ビーツを使ったピンクホイップクリームを取り入れている点にも注目です。

ヴィーガンシェフの思い



ヴィーガンパティシェの岡田春生氏は、食材に制限がある中でも「本当に美味しい」スイーツを作り出すという使命を持って取り組んでいます。多様な食文化を尊重し、誰もが笑顔で楽しめるお菓子作りへの情熱を注いでいます。自らが開発したスイーツの販売を通じて、食のボーダレスを広め、食の未来を切り拓くために努力しています。

hal okadaのビジョン



hal okadaは、植物の力で生まれたスイーツを通じて、誰もが楽しく一緒に食事をすることができる「ボーダーレスな食」を実現することを目指しています。ヴィーガンスイーツの美味しさが広がることで、多くの人々が新しい食体験を楽しむことができると信じています。

今後も新商品開発や通販展開を強化し、食の多様性を楽しむ機会を提供していく予定です。特に、ショートケーキの販売に続く新たな商品ラインナップにも期待が高まります。

ぜひ、この機会にhal okadaのヴィーガンショートケーキを試して、家族や友人と共に特別なひとときをお楽しみください。販売開始は3月15日(土)の午前9時からです!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

関連リンク

サードペディア百科事典: ショートケーキ hal okada ヴィーガンスイーツ

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。