駅長コラボメニュー
2025-11-13 14:44:46

箱根そば60周年記念!駅長とのコラボメニューが登場

60周年を迎えた箱根そばの新たな挑戦



箱根そばは、2025年の60周年を迎えるにあたり、特別なキャンペーンを実施します。このキャンペーンは、小田急線の駅長たちと小田急お客さまセンターの所長が推奨するオリジナルアレンジメニューを提供するというものです。この機会に、駅員たちが愛してやまない本格的なそば・うどんのアレンジを味わえるチャンスです。

推しアレンジ商品のラインナップ



このキャンペーンは2025年11月16日から12月31日の期間中に実施され、各駅の駅長が推奨するメニューが店舗で販売されます。具体的なアレンジメニューは以下の通りです。

  • - 新宿駅長そば(830円)
めかぶそばにきつねトッピング。うどんでもご注文可能です。
販売店舗:箱根そば本陣小田急エース南館店

  • - 成城学園前駅長うどん(620円)
冷したぬきうどんに温玉トッピング。そばでもご利用いただけます。
販売店舗:下北沢店、成城学園前店

  • - 町田駅長そば(600円)
きつねそばにちくわ天トッピング。うどんも承ります。
販売店舗:登戸店、新百合ヶ丘店、マルシェ新百合ヶ丘店、町田店

  • - 相模大野駅長そば(680円)
とろろそばにコロッケトッピング。うどんもオプションで利用可能です。
販売店舗:相模大野店、海老名店、海老名東口店、本厚木ミロード店

  • - 小田原駅長そば(690円)
コロッケそばに肉トッピング。定番の使い勝手が良い一品。
販売店舗:秦野店、小田原店

  • - 藤沢駅長そば(750円)
天玉そばに肉トッピング。うどんでも承ります。
販売店舗:中央林間店、大和店、湘南台店

  • - 小田急お客さまセンター所長そば(650円)
かき揚げ天そばに温玉トッピング、ネギの増量も可能です。
販売店舗:永山店、多摩センター東口店

この特別企画は、普段駅長やお客さまセンター所長として地域のお客様と接している彼らが、自身の推しの食べ方を提案するもので、どれもユニークな組み合わせが特徴です。実際に提供されるのは、彼ら自身が薦めるこだわりのメニューですので、ぜひお楽しみに!

お店の魅力



箱根そばは、小田急線沿線のお客様に親しまれており、新鮮な生麺と特製のだしが自慢です。手作りのかき揚げや季節ごとのおすすめメニューもありますので、年中いつお越しいただいても楽しめます。また、快適なテーブル席も完備しており、手軽に利用できるのも魅力のひとつです。

記念企画に注目



箱根そばは「ずっとそばに。」というスローガンの下、今後も多彩な周年記念企画を展開していく予定です。ぜひ、駅長たちの推しメニューを通じて新たな発見をしに、箱根そばへ足を運んでみてください。

公式サイトやSNSでも、最新情報を随時発信していますので、要チェックです!



画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

関連リンク

サードペディア百科事典: 箱根そば 小田急線 駅長コラボ

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。