心に響く音楽の祭典 - オータムコンサート2025
音楽の秋にふさわしいイベントが、駒込の地区で開催されます。2025年9月27日、青島広志駒込少年少女合唱団による「オータムコンサート2025」です。このコンサートは、地元の幼い合唱団が春からの練習の成果を披露するものであり、地域の文化振興にも寄与しています。
青島広志氏の指導のもと、5歳から中学生までの子どもたちが参加するこの合唱団は、観客に感動や喜びを与える特別な体験を提供します。各団員たちが奏でる元気いっぱいの歌声と可愛らしい振り付けで、会場は笑顔と感動に包まれます。特に、青島氏自身が作曲したオリジナル曲も交えて、心に残るパフォーマンスが期待されます。
コンサート詳細
開催情報
- 開場: 11:00
- 開演: 11:30
- - 会場: 南大塚ホール(東京都豊島区南大塚2-36-1)
- - 入場料: 無料
お越しの方には、東京メトロ丸ノ内線の新大塚駅から徒歩8分、JR山手線の大塚駅南口から徒歩5分、都電荒川線の大塚駅前から徒歩5分のアクセスが可能です。また、都バス「大塚駅」停留所からも徒歩5分の便利な立地です。
入場は無料ですので、お子様から大人までどなたでも気軽に楽しめます。家族や友人を誘って、芸術の秋を音楽で感じてみてはいかがでしょうか。
プログラム
コンサートでは、以下のような曲目が予定されています:
- - 『童謡唱歌集』より「うみ」、「村祭り」
- - 青島広志作詞・作曲の「夜だけまほう使い」より「朝はセカセカ」
- - 『こんにちはモーツァルト』より「すみれ」
- - 井上ひさし作詞、青島広志作曲の『11ぴきのネコ 合唱版』より「にゃあごろソング」
- - 中川李枝子作詞、久石譲作曲の「さんぽ」
- - やなせたかし作詞、いずみたく作曲の「手のひらを太陽に」
プログラム内容は変更になる可能性があり、詳細は主催者の公式サイトなどで確認できます。
合唱団の特長
青島広志駒込少年少女合唱団は、2012年より青島広志氏が指導を行い、地元の音楽活動を支えています。歌を愛する子どもたちの表現力を高めることを目指し、交流を通じて協調性や社会性を育む場でもあります。地域に根ざした文化の発展にも貢献している大切な存在です。
青島広志氏のプロフィール
青島広志氏は、1955年に東京で生まれ、東京藝術大学を首席で卒業した実力派の音楽家です。オペラや合唱曲など、300以上の作品を持つ作曲家としても知られています。指揮者やピアニストとして、多様な場面で活躍しており、テレビやラジオ番組への出演も多数。彼の豊かな音楽活動の背後には、深い音楽に対する愛が息づいています。
お問い合わせ先
コンサートに関する詳細、または問い合わせは、公益財団法人としま未来文化財団地域文化課の駒込地域文化創造館まで。電話番号は03-3940-2400(8:45~21:30、休館日を除く)です。
今年の秋は、青島広志駒込少年少女合唱団と共に心温まる音楽を楽しむ特別な時間を過ごしてみませんか。家族みんなでの参加をお待ちしています!