東京ジョイポリスと瞬間sejuの新しいコラボレーション
2025年7月28日から、ショートフィルムチャンネル「瞬間seju」と東京の屋内型テーマパーク「東京ジョイポリス」との待望のコラボレーションが始まります。GROVE株式会社のプロダクションレーベル「seju」が手掛けるこの特別なショートフィルムは、
Z世代をターゲットにした内容で、日常のユーモラスな一コマを描いています。
コラボレーションの内容
「瞬間seju」が描くのは、日常に潜む“あるある”の瞬間。この度のコラボでは、ストーリーの主要舞台を東京・台場の「東京ジョイポリス」に移し、タレントたちが同級生という設定で展開されます。参加するタレントの生き生きとした表情や動きは、テーマパークならではの楽しさを引き立てています。
全3話構成のこのショートフィルムは、毎週公式SNSアカウントでの配信が予定されています。メインキャストは、若手タレントの古園井寧々、田仲埜愛、平松想乃の3人。各々が乗り物やアトラクションを楽しむ様子は必見です。
キャストのコメント
公開に先立ち、キャストたちもその興奮を語っています。古園井は、ジョイポリス内の様々なアトラクションを堪能し、「次回は全種類やりたい!」と意気込みを見せました。田仲は「ワクワクが止まらない!」とその楽しさを綴り、平松も「遊園地での撮影が初めてで、新鮮な経験だった」と語っています。
「瞬間seju」とは?
このショートフィルムチャンネルは、新たなスタイルを持つ才能を発掘し、「もし同じ学校で、同級生だったら」という青少年の群像を描いています。監督には小森裕己と朝比奈けい、スチールに仙波祐斗が名を連ねています。
SNSでの配信では、Instagram、TikTok、YouTubeといった多様なプラットフォームで見ることが可能です。興味のある方はぜひフォローしてみてください。
東京ジョイポリスについて
東京ジョイポリスは、CAセガジョイポリス株式会社が運営する国内最大級の屋内型遊園地です。最新技術を駆使したアトラクションが20種類以上、天候に左右されずに楽しむことができます。
アクセスも便利で、「お台場海浜公園」駅から徒歩わずか2分。思い立ったらすぐに行ける距離です。
【公式サイト】
東京ジョイポリス
まとめ
今後の展開が気になるこのコラボレーション。若者たちの共感を呼ぶコンテンツと、色鮮やかなアトラクションの数々が、ジャンルを超えた新たな楽しさを提供することでしょう。ぜひお楽しみに!