新しい味わいと環境への思いが詰まった『BACK TO RIVER Echo』
トレイルヘッズ株式会社が、自然を守る活動への参加を呼びかけるビール『BACK TO RIVER Echo』を、2025年7月22日より販売開始します。この新しいビールは、日本の源流域を守りたいという思いから生まれた『BACK TO RIVER』プロジェクトの一環であり、これまでの活動の成果を結集した一杯です。
『BACK TO RIVER』プロジェクトの背景
本プロジェクトは、川や自然を愛する仲間たちが集い、日本の豊かな水源を守るために立ち上げられました。プロジェクトの目的はただ一つ、自然の素晴らしい環境を次世代に残すための啓発と行動を広めることです。この取り組みは、第一弾のリリースから続いており、2023年6月には初めての製品が登場し、昨年10月には第二弾が発売されました。今回の『BACK TO RIVER Echo』は、これらの活動をさらに進化させた魅力的なプロダクトです。
フルーティーな香りと軽やかな飲み口
『BACK TO RIVER Echo』は、山梨県小菅村にある醸造所、Far Yeast Brewingとの協力により製造されました。これは、前回のプロダクトと同じ水系で作られており、自然の恵みを最大限に引き出しています。今回のビールはセゾンスタイルを基にしており、ニュージーランド産のホップ「ネルソンソーヴィン」を使用。これにより、白ブドウのような爽やかでフルーティな香りを持ち、ドライで清涼感のある飲み口を実現しています。静けさの中で耳にする鳥の声や、水の流れ音が耳に残り、まるで自然の中で過ごしているかのような贅沢な感覚に浸ることができます。
このビールを飲む瞬間、思わず喉が鳴る夏の暑さを忘れ、自然の爽やかな風を感じながら、心が和らぐ体験が待っています。特に、友人や家族と共にアウトドアを楽しむ時には絶好の相棒となるでしょう。
環境保護活動にも寄与
『BACK TO RIVER Echo』の販売価格は税込で¥830。購入により得られた収益の一部は、川や自然環境の保護活動に寄付されます。ビールを楽しみながら、自然を愛する気持ちを共感し、守る活動に少しでも貢献できることが、この商品に込められた大きな意義です。
また、同時に『BACK TO RIVER』の販売ページもリニューアルされ、より多くの人々に簡単に購入していただけるようになっています。環境問題に対する意識が高まる中で、このビールを選ぶこと自体が、持続可能なライフスタイルの一歩となります。
さらなる挑戦に向かって
このプロジェクトを通じて、私たちはただビールを楽しむだけではなく、自然保護についての意識を高め、より多くの仲間を巻き込むことを目指しています。「人と川をつなぎ、潤し、循環させる」というテーマのもと、活動の輪を広げていくことが重要です。川の美しさや、その存在意義を再認識するために、私たち一人一人ができることを考えていきましょう。
『BACK TO RIVER Echo』と共に、心地よい夏のひとときを過ごしつつ、自然環境を思いやる気持ちを育んでいくことができればと思います。このビールを片手に、友人や家族と楽しい時間を過ごし、自然の魅力を感じながら、おいしいビールをお楽しみください。そして、涼しさを感じるビールを味わいながら、自然保護への理解を深めていくことができるのです。ぜひ、飲んで体験してみてください。