水中ドローン体験
2025-08-12 12:03:05

水中ドローン実演セミナー!隅田川で最新技術を体験しよう

水中ドローン実演セミナー in 東京・中央区



2025年9月12日(金)、東京都中央区・隅田川沿いの佃大橋高架下で、株式会社セキドとCFD販売株式会社の共催による産業用水中ドローン「QYSEA FIFISH E-MASTER NAVI」の実演セミナーが開催されます。

開催の背景


近年、老朽化したインフラの点検や水中測量のニーズが高まっています。橋脚、護岸、港湾施設などの安全を確保するためには、高精度で迅速な点検が求められています。そのため、業界はAIやロボティクスを活用した水中ドローンの導入が必要不可欠となっています。今回のセミナーで、水中業務の効率化やコスト削減への具体的なアプローチと、その解決策を提案したいと考えています。

実演セミナーの内容


セミナーでは、実際の使用環境に近い河川でのデモンストレーションを通して、FIFISH E-MASTER NAVIの先端技術をご紹介します。このハイエンド産業用水中ドローンは、AI技術を利用した映像処理と高精度センサーを搭載し、深浅測量や構造物点検の業務を一変させる力を秘めています。

  • - 日時: 2025年9月12日(金)13時00分~15時00分(受付:12時50分~)
  • - 場所: 佃大橋高架下(東京都中央区明石町6付近)
  • - 参加費用: 無料
  • - 定員: 先着30名(定員になり次第締切)

当日のプログラム


セミナー当日は、以下のような内容を予定しています:
1. 水中ドローンの基本: 基本的な使用方法や運用イメージ、メンテナンス方法について解説。
2. FIFISH E-MASTER NAVIの技術デモ: 自動航行やAI測定機能の実演、強力なホバリング性能など、最新機能を実際に体験できます。
3. 水中測量に関するソリューションの紹介: AR測量や水中測位、海底マッピングなど。
4. 質疑応答・個別相談: 導入や活用に関する質問を直接専門家に伺うことができます。

参加対象者


  • - 水中ドローンの導入を検討している方
  • - 業務の効率化を目指している方
  • - 最新の水中調査技術に関心がある方

この機会に、各業界に革新をもたらす水中ドローンの技術をぜひご覧ください!

参加方法


定員30名の限定開催ですので、お早めにお申し込みください!

セミナー関連情報


取材や撮影を希望されるメディアの方も歓迎です。様々な水中環境における測定・検査・調査の実演やデータ取得が可能ですので、ぜひご参加ください。事前にご連絡いただければ、特別な対応時間も確保いたします。

企業紹介


セキドは水中ロボティクス事業を展開し、業務向けのROVや水中ドローンを広く取り扱っています。オンラインでの販売から企業・官公庁への導入サポートまで、幅広く応じています。

最新の水中技術による業務効率化を実現するチャンスをお見逃しなく!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

関連リンク

サードペディア百科事典: セキド 水中ドローン CGD販売

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。