KIMONO×DANCE PROJECTがフランスのJAPAN EXPO 2025でダンスパフォーマンスを披露
2025年7月、フランスで開催された「JAPAN EXPO Paris 2025」に、和装ダンスグループの「KIMONO×DANCE PROJECT」(通称:KDP)が出演し、会場を熱狂させました。彼らは全5回の公演を行い、5日間のイベント期間中に推定10,000人以上の観客がそのパフォーマンスを楽しみました。これにより、彼らの人気は昨年よりもさらに高まりました。
伝統と革新の融合
KDPのパフォーマンスは、「伝統と革新」というテーマを掲げています。彼らは伝統的な和文化を重んじながらも、現代的な要素を取り入れた斬新な演出で観客を魅了しました。オリジナル和楽器にも拘り、アニメソングや人気の楽曲を使用して、各公演においては4〜9作品の多彩な演目が披露されました。
バラエティ豊かな衣装
KDPのパフォーマンスに欠かせないのが、オリジナルの衣装です。古着の着物をアップサイクルし、伝統の魅力と現代的なファッション性を巧みに組み合わせた衣装は、世界中から高い評価を得ています。衣装制作に関わったのは、Dリーグにも衣装を提供している「mirach design works」や著名な衣装アーティスト「LISA KUBO」など、実力派揃いです。
大人気の演目
特に、アニメ『鬼滅の刃』の主題歌「残響散歌」を用いた演目はフランスでも絶賛され、次々と拍手が送られました。また、映画『君の名は』の「スパークル」に乗せたダンスも、観客の心を奪いました。
身体表現の幅
KDPのメンバーは、東京や大阪、香川、福岡、ロンドンから集まった21名のダンサーたちです。彼らは、ジャズダンスやバレエ、ハウス、コンテンポラリーなど多彩なジャンルで活躍しており、さらにはダンスと新体操を融合させた新たなスタイルも取り入れています。これにより、KDPのパフォーマンスは更に多様性を増し、観客を楽しませる要因となっています。
瞬間的なコラボレーション
イベント2日目には、KDPの代表であるのあ(新川綾乃)とシンガーソングライターの空野大とのコラボレーションも急遽実現。尺八とDJパフォーマンス集団DEAD COUNTの演奏に合わせて、即興でパフォーマンスする姿は、ここでしか見られない特別な一幕となりました。どちらのアーティストも伝統と現代を融合させたスタイルで活動しているため、このコラボは非常に相性の良いものでした。
今後の展望
KIMONO×DANCE PROJECTは、日本国内外から多数のオファーを受けており、今後も世界中に「愛」を届ける活動を続けていく予定です。彼らの次回のパフォーマンスや、JAPAN EXPO Paris 2025の詳細については、公式Instagramを通じて随時更新されることが期待されます。彼らの活躍に、今後も注目が集まります。
会場の熱気
KDPのパフォーマンスは、会場内でも多くの観客が足を止めるほどの迫力を感じさせました。パフォーマンスの各所で、通りすがりに観戦を始めた人々が続出したのです。
企業情報
- - 社名:株式会社KIMONO DANCE JAPAN
- - 本社所在地:東京都世田谷区太子堂2丁目17-5佐藤ビル3階
- - 代表取締役:新川綾乃、小泉妙子
- - 事業内容:ダンスパフォーマンスの提供、ダンスレッスンスタジオの運営、イベントの企画・運営
- - 設立:2024年12月26日
- - HP:KIMONO DANCE PROJECT