大阪・関西万博での特別イベント
大阪・関西万博が進行中の中、6月15日(日)に国連パビリオンと吉本興業株式会社が協力し、特別イベント「Walk the Talk for SDGs in EXPO2025 UN&YOSHIMOTO」を実施します。このイベントは、万博に関わる多くの参加者と共に、持続可能な開発目標(SDGs)に対する意識を高めることを目的としており、すべての参加者が一つの場所で笑顔になることを目指しています。
持続可能な社会を目指して
大阪・関西万博のテーマである「いのち輝く未来社会のデザイン」に基づき、さまざまな催しが行われ、来場者は万博会場を親しみながら歩くことができます。このイベントに参加することで、それぞれのSDGsに関する目標を見出し、理解を深める良い機会となるでしょう。
JO1がスペシャルサポーターに
イベントのメインステージ「シャインハット」では、グローバルボーイズグループのJO1がスペシャルサポーターとして登場し、クロージングステージで素晴らしいパフォーマンスを披露します。3月にニューヨークの国連本部を訪れた経験を活かし、エンタテインメントとSDGsを結びつける役割を果たします。また、JO1の参加を記念して、会場内では彼らの特別なメッセージが届くスタンプラリーも用意されています。
イベントの詳細
日程と会場
- - 日付: 6月15日(日)
- - メイン会場: EXPOホール「シャインハット」(オープニングステージ開場11:00、開演12:00)、クロージングステージ開場17:00、開演18:00
- - 追加会場: 国連パビリオン、よしもとwaraii myraii館、ポップアップステージなど
参加方法
本イベントは万博会場内に入場した方々が自由に参加可能です。ただし、EXPOホールでのオープニングおよびクロージングステージの観覧には事前の予約抽選申し込みが必要です。入場券を購入し、来場日時を予約した上で、5月15日から6月7日までの期間内に抽選の申し込みを行う必要があります。
さまざまな企画が盛りだくさん
国連パビリオンでは「人類は団結したとき最も強くなる」というテーマを掲げ、日常生活と国連の関わりを楽しく解説。さらに、よしもとパビリオンでは人気芸人によるステージが展開され、観客の笑顔を誘います。また、ポップアップステージでは多彩なトークセッションやYouTube公開生配信も予定されています。
公式情報
この特殊な日を通じて、持続可能な未来に向けた一歩を踏み出し、皆が共に笑顔になる体験を共有しましょう。さあ、万博での新たな感動を楽しみに、会場へ足を運んでみてください!