横浜の国際ピアノ演奏会
2025-10-21 11:37:22

横浜みなとみらいホールで魅力満載のピアノ演奏会が開催!

横浜で音楽の魅力を体感!



横浜の中心地、みなとみらいに位置する横浜みなとみらいホールでは、11月13日(木)に「第43回横浜市招待国際ピアノ演奏会」のプレイベントとして、才能溢れるピアニストたちによるミニ・コンサートが開催されます。このイベントは、ピアノ音楽に興味のある方はもちろん、まだその魅力を知らない方にも楽しんでいただける内容となっています。

イベントのハイライト



ミニ・コンサートには、タイのサン・ジッタカーン、フランスのジャン=ポール・ガスパリアン、ドイツのヨナス・アウミラー、そして日本とフランスのハーフである田所光之マルセルの4名が出演します。彼らはそれぞれ国際音楽コンクールでの素晴らしい成績を収めており、新進気鋭のアーティストたちです。

このミニ・コンサートはクイーンズスクエア横浜のオープンエリアで行われ、アットホームな雰囲気で演奏が楽しめます。お客様は間近で彼らの演奏を聴けるだけでなく、演奏後にはプレス・メディア向けの取材会も行われますので、アーティストとの交流の機会も設けられています。

本公演の詳細



また、11月16日には、本公演が横浜みなとみらいホールの大ホールで開催されます。出演者はミニ・コンサートと同じメンバーで、開場は14:20、開演は15:00からです。特に注目すべきは、世界各国のピアニストが一堂に集まるこのイベントで、国内外の様々な音楽ジャンルに触れることができる点です。

料金は全席指定で、一般は5,000円、65歳以上の方は4,500円、大学生や障がい者手帳を持参の方には2,500円、高校生以下は2,000円というリーズナブルな設定も魅力です。

子どもたちとの交流会



さらに、ピアノ演奏会の翌日、11月15日(土)には特別な交流会が開催されます。小学生から中学生を対象に、演奏会に出演するピアニストたちと直接交流できる貴重な機会です。この交流会では、実際にピアニストの演奏を聴きながら、質問することもできるため、若い音楽ファンにとって素晴らしい体験となるでしょう。

参加方法



この特別な交流会は完全無料ですが、事前申し込みが必要となります。参加の条件として、16日の本公演のチケットを購入した方に限られていますので、ぜひお早めに申し込みを!

横浜みなとみらいホールで行われるこれらのイベントは、音楽の素晴らしさを感じながら、未来の才能たちと直接触れ合う絶好の機会です。この素晴らしい体験をお見逃しなく!

詳細は横浜みなとみらいホールの公式ウェブサイトやPeatixをご覧ください。音楽の世界にどっぷり浸かるチャンスが待っています!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

関連リンク

サードペディア百科事典: 横浜みなとみらいホール 国際ピアノ演奏会 若手ピアニスト

トピックス(エンタメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。