テックイノベーションの説明会
2025-07-15 10:20:21

AIITが提供する東京テックイノベーションプログラム説明会開催のお知らせ

東京テックイノベーションプログラム オンライン説明会開催のご案内



東京都立産業技術大学院大学(AIIT)が提供する短期プログラム「東京テックイノベーションプログラム」のオンライン説明会が、2025年7月30日(水)の午後7時から行われます。このプログラムは、特にシニア世代の方々が起業や事業継承に取り組む際に、必要な知識やスキルを身に付けることを目的としています。

開催されるオンライン説明会では、プログラムの概要、事務手続き、講義内容についての詳しい説明が行われるほか、担当教員との質疑応答の時間も設けられています。この機会を通じて、参加者は直接質問を投げかけたり、プログラムについての理解を深めたりすることができます。

プログラムの特徴



「東京テックイノベーションプログラム」は、東京の先端的な製造技術やビジネスモデルを実際に学び、新たなアイデアを生み出すことに焦点を当てています。具体的には、以下の3つの主要スキルを育成する内容となっています:
1. イノベーティブな製品/サービス設計力
2. ビジネスモデル設計とプロジェクト推進力
3. 事業設計力

これらのスキルは、78時間にわたる学びを通じて習得されます。プログラムでは、都内の研究機関やものづくり企業の見学を行い、実践的な講義やグループワークによる事業設計演習を体験することで、理論だけでなく実践的な理解を深めていきます。

開催日及び申込方法



オンライン説明会は、令和7(2025)年7月30日(水)19:00から20:00までの時間で開催される予定です。参加者は自由に入退室できる形式となっており、気軽に参加することができます。申し込みは、こちらのURLから行うことができます。プログラムの詳細については、AIITの公式ウェブサイトをチェックしてください。

AIITとは



東京都立産業技術大学院大学(AIIT)は、産業技術の分野で活躍できる高度な専門職業人を育成することを目的とした専門職大学院です。国内外での産業振興に貢献してきた豊富な実績を持ち、ITエンジニアやデザインエンジニア等の人材を数多く輩出しています。企業のニーズに応えるべく、専門的な知識と実務遂行能力を備えた人材を育成しています。

このオンライン説明会は、起業を希望する方々にとって貴重な情報源となること間違いありません。たくさんの方の参加をお待ちしています!


画像1

画像2

関連リンク

サードペディア百科事典: 起業 AIIT 東京テックイノベーション

トピックス(エンタメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。