りえ高祭2025レポ
2025-10-29 18:44:37

高橋李依さんが魅せる新たな舞台!りえ高祭2025で謎解きとライブの盛り上がりを体感

高橋李依さんが魅せる新たな舞台!



10月26日(日)、高橋李依さんの公式メンバーズクラブ「たかは私立りえ高校」(略称:りえ高)のイベント「りえ高祭2025」が竹芝のニューピアホールにて開催され、参加者たちを大いに楽しませました。今回は、リアル脱出ゲームで有名な株式会社SCRAPとのコラボ企画が盛り込まれ、昼夜ともに多くのファンが集まりました。

昼の部の幕開け



イベントの幕開けを飾ったのは、りえ校長こと高橋李依さんの登場です。ステージに明かりがともると、会場中が大きな拍手で包まれます。「たかは私立りえ高校生徒の皆さん、おはようございます! 今日は文化祭『りえ高祭2025』、みんなで協力して楽しい一日を作り上げていきましょう」と挨拶し、参加者たちの期待が高まります。

続いて、教頭先生が登場し、各部活での出し物を見回りながらクイズや謎に挑戦することが説明されました。また、生徒の思いを受け止める『りえ高生の主張』も行われることが発表され、会場はさらに活気づきました。

クイズ部から始まる文化祭



りえ校長は最初にクイズ部を訪れます。出題された8問のクイズは彼女に関する内容で、観客も一緒に盛り上がりながら次々と解答を導き出しました。「ばくれつ」「からかい」といったキーワードを当てたときには、会場から拍手が沸き起こりました。

次に、ダンス部ではジェスチャーゲームに挑戦し、りえ校長と生徒たちが見事にクリア。応援団でも一緒に盛り上がりながら、中には生徒のメッセージを代読する場面も。クライマックスには、青山くんの主張を代読することになりましたが、そこで彼がりえ高で変わったことを感謝の気持ちで表現し、全員が感動で胸を打たれました。

「りえ高、大好きだーー!」という叫びは、言葉以上の温かさで溢れ、会場の空気を一瞬で繋げました。

ライブパートの熱気



昼の部が終わり、待望のライブパートがスタート。最初に披露されたのは、視聴者のアンケートで選ばれた「ファンサ」で、参加者全員が熱狂的に盛り上がりました。この熱気は増す一方で、歌う高橋李依さんと生徒たちのコラボレーションは息の合ったものでした。続けて披露された「風」では、その歌声が会場を魅了し、最後の曲「明日の私に幸あれ」では、みんなの掛け声と一体感が生まれました。

りえ校長は「今日ここに集まってくれたことが本当に嬉しい。これからもりえ高や謎解きを応援してほしい」とメッセージを残し、参加者一人一人の思いを大切にする姿勢を見せてくれました。

新たな挑戦の未来



「りえ高祭2025」は、SCRAPとのコラボレーションを通じて、生徒も参加者も楽しむことができる貴重な機会となりました。昼夜を通じて、全力で謎解きに取り組み、収穫の多いイベントとなったことでしょう。これからの高橋李依さんの活動にも期待が高まります。次回の2ndワンマンライブの発表もあり、さらなる展開が待たれる中、参加者たちの期待に応え続けることが叶うでしょう。

時には謎を解きながら、時には歌を楽しむ、そんな生徒と校長の信頼関係が築かれた「りえ高祭2025」。これからも高橋李依さんのさらなる活躍に目が離せない日々が続きます。


画像1

画像2

画像3

画像4

関連リンク

サードペディア百科事典: SCRAP 高橋李依 りえ高祭

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。