第11回Fish-1グランプリが日比谷公園で開催決定!
国産水産物の本当の美味しさを再発見するためのコンテスト「第11回Fish-1グランプリ」が、2025年11月30日(日)に東京都千代田区の日比谷公園にて開催されます。今回のイベントは、日本最大級の魚介グルメフェスティバル「SAKANA&JAPAN FESTIVAL(魚ジャパンフェス)2025」との同時開催です。日比谷公園がリニューアルオープンし、約3年ぶりの開催ということで、期待が高まります。
Fish-1グランプリは、日本の水産物にスポットを当て、国産水産物の消費拡大と魚食の普及を目的として2013年度から毎年開催されてきました。今年で11回目となる同イベントでは、全国の漁師たちが自信を持って推奨する「プライドフィッシュ」や地域の地魚を使用した料理がコンテストに出品されます。
コンテスト概要
コンテストに出場する団体は、書類審査を経て選出され、自らキッチンカーを使用して料理を調理・販売します。来場者や審査員の投票により、グランプリや各賞が決まります。料理テーマは「魚の本当の美味しさや地元の魅力を再発見!」であり、今回特にプライドフィッシュや低未利用魚を使用する料理が求められています。
受賞団体には、主催者から受賞料理や食材のプロモーション権が提供され、地域を活性化させるための応援キャンペーンも展開されます。このコンテストは、地元の魅力や文化を再発見し、地域の魚産業を支援する貴重な機会です。
応募概要
- - 応募テーマ: 「魚の本当の美味しさや地元の魅力を再発見!」
- - 応募資格: 各漁連・自治体、さかなの日賛同メンバー、加工メーカーや飲食店(漁協とのタイアップ必須)
- - 料理条件: プライドフィッシュ、低未利用魚、または国産水産物を使用(生鮮、冷凍、加工品可)
- - 応募方法: 専用応募用紙を記入の上、応募フォームから登録。メール応募も可能です。
- - 応募締切: 2025年9月5日(金)23時59分まで。
対象の参加団体には審査によって5団体と3団体の出場枠が設定されています。また、応援キャンペーンを地元で実施し、インフルエンサーとのコラボやメディアリリースを行い、地元を盛り上げる施策を行います。
イベントの魅力
Fish-1グランプリは、ただの料理コンテストではありません。漁師たちの情熱と地元の魅力が詰まった料理を通じて、参加者や観客が日本の魚の素晴らしさを再認識できる場です。このイベントを通じて、日本の魚文化が再評価され、地域が元気に盛り上がることを期待しています。
詳細や応募については、
特設サイトをご確認ください。日本の水産物の魅力を再発見する機会にぜひご参加ください!