テレビで楽しむSleipnir
2025-05-14 12:02:38

新たなウェブ体験がテレビで実現!フェンリルのSleipnir TVがAQUOSに登場

新たなウェブ体験がテレビで実現!



フェンリル株式会社が開発したウェブブラウザ「Sleipnir TV」が、シャープ株式会社のテレビ「AQUOS」に搭載されることが発表されました。今回はその魅力と機能を詳しく紹介します。

Sleipnir TVの特徴



「Sleipnir TV」は、Google TVやAndroid TV向けに設計されたウェブブラウザで、リモコン一つで直感的に操作できます。特に魅力的なのは、音声でのキーワード検索や、複数ページの管理が簡単にできる機能です。これにより、リビングでのくつろぎ時間がより豊かなものになることでしょう。

まず、音声機能を活用することで、検索バーにキーワードを設定する手間が省け、スムーズなブラウジングが可能になります。また、人気の動画配信やニュースサイトをブックマークできる機能も搭載されており、よく利用するページに素早くアクセスができます。これにより、テレビで見る映画や動画の合間に、軽くニュースをチェックするなんてことも簡単です。

シャープのAQUOSが魅力的



シャープが展開する「AQUOS」シリーズは、特に最新のフラッグシップモデルであるmini LEDテレビ『AQUOS XLED』や有機ELテレビ『AQUOS QD-OLED』が注目されています。AIオート機能によって、コンテンツに応じて最適な画質と音質を自動調整し、映画や音楽ライブは臨場感あふれる表現を楽しむことができます。更に、Google TVを搭載しているため、多様なアプリが利用可能で、ハンズフリーの音声操作や2画面表示機能も取り入れられ、利便性が高まっています。

Sleipnir TVの基本情報



「Sleipnir TV」はインストールが容易で、無料で利用できます。動作環境はGoogle TVおよびAndroid TV 5.0以上に対応しており、テレビを通じて新たなウェブ体験を提供します。

  • - アプリ名:Sleipnir TV ウェブブラウザ
  • - 価格:無料
  • - 動作環境:Google TV / Android TV 5.0 以上

また、Sleipnirシリーズは他にもWindows、Mac、iPhone、iPad、そしてAndroid端末向けにも展開しており、様々なデバイスでウェブを快適に楽しむことができます。

フェンリルの企業プロフィール



フェンリルの設立は2005年で、以来ウェブブラウザ「Sleipnir」を主力として、デザイン性と usabilityを高めたソフトウェアやアプリを提供しています。企業のミッションは、ユーザーのニーズに応えるデジタル体験を提供することであり、その実績は高く評価されています。特に、UI/UXにこだわり、ユーザーが技術をストレスなく扱えるように配慮されています。

大阪本社と東京本社を構え、現在712名の従業員が在籍しています。さまざまなプロダクト展開とサービスの提供を通じて、ユーザーとの関係を築くことに力を入れています。

まとめ



「Sleipnir TV」の登場によって、シャープのAQUOSを通じて新たなデジタル生活が実現します。大画面の魅力を活かし、家族での利用や一人の時間をより楽しく、快適に過ごすことができるでしょう。今後も注目の製品ですので、是非チェックしてみてください。


画像1

画像2

関連リンク

サードペディア百科事典: フェンリル Sleipnir AQUOS

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。