Spotifyが『鬼滅の刃』とのコラボを発表
音楽ストリーミングサービスのSpotifyが、アニメ『鬼滅の刃』との特別なコラボレーションを実施しています。このコラボレーションは、7月18日に公開された『劇場版「鬼滅の刃」無限城編 第一章 猗窩座再来』を記念して行われており、ファンに新たなエンターテインメント体験を提供します。国内外で670万以上のユーザーを持つこのプラットフォームならではの豊富なコンテンツが用意されています。
マルチコンテンツプレイリスト
コラボレーションの一環として、新たに公開されたのが『鬼滅の刃』マルチコンテンツプレイリストです。このプレイリストでは、劇場版のW主題歌であるAimerの「太陽が昇らない世界」やLiSAの「残酷な夜に輝け」をはじめとする楽曲が集められています。また、主人公竈門炭治郎の音声コメントなども収録されており、音楽のみならず、アニメの世界観をより深く楽しめる内容になっています。プレイリストへのリンクは
こちらからアクセスできます。
没入体験『無限プレイリスト』
さらに、Spotifyでは新たな没入体験を提供する『無限プレイリスト』を期間限定で公開しています。この体験は琵琶の音を背景にスタートし、体験を完了したユーザーにはSpotify限定のデジタルキャラクターカードが表示される仕組みです。新しい形で『鬼滅の刃』の魅力を感じることができるこの体験は見逃せません!詳しくは
こちらから。
渋谷エリアの特別なシャッター広告!
もちろん、Spotifyのワクワクするコラボレーションはデジタルの領域に留まりません。7月21日から27日までの期間中、渋谷エリアでは夜限定の鬼のキャラクターシャッター広告が出現します。街中でこれらの鬼を見つけた場合は、ハッシュタグ「#渋谷ニ鬼ノ気配アリ」をつけてTwitterに投稿することで抽選で特別なお守りをモチーフにしたNFCチップ付きのキーホルダーが当たるチャンスがあります。このイベントは、街中での発見を楽しみながら、ファン同士での交流にもつながるかもしれません。
渋谷エリアの詳細や最新情報は、Spotify Japanの公式Xをご覧ください:https://x.com/spotifyjp
まとめ
『鬼滅の刃』とSpotifyのコラボレーションは、ファンにとってたくさんの楽しみが詰まったイベントです。ラジオやテレビ広告も登場し、7月19日から27日には制作を記念したTVCMが全国で放送されます。また、Spotifyは180以上の国で6700万人以上のユーザーに利用されており、音楽配信だけでなく様々なコンテンツを通じて、アーティストとファンとの距離を縮めています。これからの新しいエンタメ体験をぜひ見逃さないようにしましょう!