circus株式会社、新卒内定式を開催
2025年10月1日、中央区のTKPガーデンシティPREMIUM京橋ANNEXにて、circus株式会社の新卒2期生内定式が行われました。今回の内定式には、2026年4月入社予定の新卒内定者11名が参加し、代表取締役社長の矢部貴志をはじめとする役員陣や全社員が見守る中、未来に向けた素晴らしい第一歩を踏み出しました。
内定式の流れ
式典は、まず社長矢部の挨拶でスタート。彼は企業が掲げるミッションやバリューに触れつつ、新しい世代に向けた期待の言葉を投げかけました。この時間は、内定者たちにとっても非常に印象的で、会社の方針や価値観を共有しながら、会社の一員としての自覚を育む貴重な機会となりました。
続いて行われたのは、内定証書の授与式。内定者たちは、自身の名前が読まれると共に、合格の証を受け取りました。その後、彼らは自己紹介を行い、各々の意気込みを語りました。
さらに、新卒1期生によるクイズ形式の説明が行われ、各事業部の業務や会社についての理解が深まるプロセスが進められました。この取り組みは、内定者同士の交流も促し、和やかな雰囲気を作り出しました。
内定者懇親会の様子
内定式が終わると、懇親会が開催されました。ここでは、内定者とともに代表や役員、既存社員との交流が活発に行われ、温かい雰囲気の中でコミュニケーションが図られました。この懇親会は、参加者全員にとって新しい仲間を知り、これからの会社生活を共に過ごす仲間としての関係を深める貴重な時間となり、和やかに進行しました。
circus株式会社は、社員一人ひとりが多様な挑戦に取り組める環境を整えており、入社前から内定者を支えるための研修Programや面談なども随時行う予定です。このようなサポートを通じ、内定者たちが入社後にスムーズに業務を開始できるよう努めています。
circus株式会社のビジョン
circus株式会社は、『ともに、HRに正解を。』というミッションを掲げ、HR領域における課題にテクノロジーと人の力の双方から挑んでいます。例えば、採用と人材紹介を繋ぐプラットフォーム「circusAGENT」や、企業の人事部門向けの業務支援サービス「circusHR β」、求職者とキャリアアドバイザーのマッチングサービス「転職AGENT Navi」など、様々なプロダクトを展開し、業界全体の未来を見据えた新しい価値の提供に励んでいます。
最先端のテクノロジーを駆使しながら、人と組織が「後悔のない意思決定」を普段の作業の中で実現できるよう、今後も成長し続ける企業を目指しています。新たな内定者たちがこの仲間に加わることによって、より一層の発展に寄与することでしょう。内定者たちの今後の成長を楽しみにしつつ、circus株式会社のさらなる飛躍に期待をかけます。