VGP2025 SUMMERでミライスピーカーがダブル受賞!
先日、国内最大級のオーディオ&ビジュアルアワード「VGP2025 SUMMER」において、株式会社サウンドファンのミライスピーカー製品が、テレビ用補助スピーカー部門賞と企画賞の二冠を達成しました。特許技術「曲面サウンド」を駆使した製品は、その革新性が評価されました。
ミライスピーカーとは?
「ミライスピーカー」は、テレビの音声をより明瞭に届けるために開発されたスピーカーです。特に言葉の聞こえにくさを解消することに重点が置かれており、音量を上げることなく、より快適にテレビを楽しめるようサポートします。また、同スピーカーには独自の「曲面サウンド」技術が搭載されており、これは蓄音機のラッパ部分からヒントを得た振動板デザインによって実現されています。この特許取得済みの技術により、広範囲にわたって鮮明な音を届けることが可能です。
販売台数は2025年2月末時点で35万台を超え、BCNランキングにおいてもスピーカー部門で2024年年間機種別販売金額ナンバーワンを受賞しています。このような数字は、ミライスピーカーが多くのユーザーに支持されていることを示しています。
受賞の背景
今回のVGP2025 SUMMERでの受賞は、サウンドファンが掲げる「サウンドドリブン人間活性業」の理念を基に、ユーザーの声に寄り添った製品開発が実を結んだ結果とみられます。企画賞は「ミライスピーカー」シリーズ商品に対して、テレビ用補助スピーカー部門賞は「ミライスピーカー・ミニ」に贈られ、いずれも言葉の明瞭度を高める技術が評価されました。
技術の進化と今後の展望
サウンドファンは、100年のスピーカーの歴史に新たな視点を加え、聞こえにくさの解消を目指しています。特許技術「曲面サウンド」を駆使し、音の質だけでなく、その歴史においても革新をもたらすことが期待されています。これからも、より多くの「聞こえ」に関する課題解決のために活動し、明るく前向きな生活をお届けすることを目指しています。
ミライスピーカーの製品ラインナップ
1.
ミライスピーカー・ミニ
- テレビ音量を上げずに言葉をくっきりと再生。コンパクトなデザイン。
- 型式: コンパクト型アンプ内蔵曲面サウンドスピーカー
- 周波数特性: 180Hz〜20kHz
- アンプ出力: 15W
- サイズ: 幅90mm×高さ154mm×奥行200mm
2.
ミライスピーカー・ステレオ
- 映画やドラマを臨場感豊かに楽しめる。
- 型式: ステレオアンプ内蔵曲面サウンドスピーカー
- 周波数特性: 150Hz〜20kHz
- アンプ出力: 15W×2
- サイズ: 幅542mm×高さ87mm×奥行160mm
どちらの製品も、音響の質と使いやすさを兼ね備え、家庭での音楽や映像体験を向上させることを目的に設計されています。
結びに
今後も、サウンドファンは「聞こえ」に関する新しい価値を提供し続けることで、多くの人々の生活を豊かにすることを目指してまいります。#ミライスピーカーの魅力をより多くの人に伝えることで、音声の楽しさを広げていくことに力を入れていくことでしょう。特許技術のさらなる進化と新たな製品の開発に期待が高まります。