新作CREAMY GELATO
2025-06-23 12:12:31

ハーゲンダッツの新作「日本のよさ」を楽しめる!

新たな日本の味わいを楽しむハーゲンダッツ



ハーゲンダッツ・ジャパン株式会社が、地域の魅力を再発見する新プロジェクト「JAPAN MIND」の第1弾商品を発表しました。その名もミニカップ CREAMY GELATO(クリーミージェラート)。夏にぴったりな新フレーバーが、6月24日(火)より期間限定で全国に登場します!そのフレーバーは、見逃せない2種類。1つ目は「いちご練乳みるく」、もう1つは「ほうじ茶きなこ」です。

「JAPAN MIND」プロジェクトとは?



このプロジェクトは、日本の魅力をハーゲンダッツの視点から表現することを目的としています。日本の夏に欠かせない「納涼」と、かき氷の味わいにインスパイアされ、最高の夏デザートを目指しています。2019年夏に初めて登場した「CREAMY GELATO」は、幅広いお客様に愛され続けており、今回の新商品もその人気を引き継ぐ形になります。

ミニカップ CREAMY GELATOの魅力



本商品は、1つのカップに2つのフレーバーが入った「ダブルカップ構造」が特長で、一度で二つのおいしさを体感できる仕様です。今回は日本の伝統的な和スイーツをテーマに掲げた両フレーバーを紹介しましょう。

「いちご練乳みるく」



このフレーバーは、甘酸っぱいいちごと濃厚な練乳の絶妙な組み合わせを楽しめます。フルーツの王様・いちごを使用し、そのフレッシュさを最大限に生かしたジェラートが特徴です。いちごの果肉を加えることで、さらに果実感を引き立てています。そして、練乳みるくジェラートはまろやかなコクを持ちながらも後味はすっきり。二つを組み合わせることで、いちごの甘酸っぱさと練乳の甘さが巧妙に融合し、口の中で優しいハーモニーを奏でます。

「ほうじ茶きなこ」



もう一方のフレーバーは、最近特に人気のある「ほうじ茶きなこ」です。ほうじ茶の香ばしい香りときなこの優しい甘さを感じられる内容に仕上がっています。複数の茶葉を使用してほうじ茶の風味を強調し、その後味はすっきりとしています。また、ブレンドされた2つのきなこが相性抜群で、ほうじ茶の強い香りを包み込むような味わいになっています。

おすすめの食べ方



ハーゲンダッツのCREAMY GELATOを最大限に楽しむための“3ステップねり食べ”もご紹介します。

1. それぞれのフレーバーを楽しむ:まずは、いちご練乳みるくとほうじ茶きなこのそれぞれの味わいを堪能してください。
2. ダブルフレーバーを同時に:次に、両フレーバーを同時に口に運び、混ざり合う味の変化を楽しみましょう。
3. ねり食べ:最後にスプーンでぐるぐると混ぜて、フレーバーをねり合わせることで、違った口溶けと味わいを体験してみてください。

商品情報



CREAMY GELATO『いちご練乳みるく』


  • - 【商品名】ハーゲンダッツ ミニカップ CREAMY GELATO『いちご練乳みるく』(期間限定)
  • - 【内容量】110ml
  • - 【価格】351円(税込み)
  • - 【発売日】2025年6月24日(火)

CREAMY GELATO『ほうじ茶きなこ』


  • - 【商品名】ハーゲンダッツ ミニカップ CREAMY GELATO『ほうじ茶きなこ』(期間限定)
  • - 【内容量】110ml
  • - 【価格】351円(税込み)
  • - 【発売日】2025年6月24日(火)

両フレーバーは、全国のスーパーマーケットやコンビニエンスストアなどで購入可能です。新しい夏のお供として、ぜひこの機会に「JAPAN MIND」を楽しんでみてください!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

関連リンク

サードペディア百科事典: ハーゲンダッツ、アイスクリーム、ジェラート

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。