haruが香港出展
2025-11-05 14:04:26

香港で開催される美容展示会「Cosmoprof Asia 2025」に初出展するharuの魅力

香港での美容展に初出展する「haru」の魅力



2025年11月12日から14日まで、香港の香港コンベンション&エキシビションセンターで開催されるアジア最大規模の美容展示会「Cosmoprof Asia 2025」に、ヘッドビューティブランド「haru」が初めて出展します。ブランド誕生から12年を迎え、これまでに800万本以上を出荷してきた「kurokamiスカルプ(haruシャンプー)」を中心に、髪、地肌、心、さらには生活全般を整える考え方を国内外に発信していきます。

Cosmoprof Asiaとは



「Cosmoprof Asia」は、アジア太平洋地域を中心に世界各国の美容業界のプロフェッショナルが集まるBtoBの展示会です。出展されるブランドは、ヘアケアに限らずスキンケア、メイクアップ、ナチュラル&オーガニックなど多岐にわたり、多くの国のパビリオンが設けられています。この展示会は、国際的なビジネスの交流や新たな機会を提供する場として知られています。

展示概要



  • - イベント名: Cosmoprof Asia 2025 香港
  • - 会期: 2025年11月12日(水)〜14日(金)
  • - 会場: 香港コンベンション&エキシビションセンター
  • - 公式ウェブサイト: Cosmoprof Asia

入場には事前登録が必要ですので、詳細は公式サイトを確認してください。

haruブランドの特長



「haru」は、髪と地肌を大切にし、自分自身と向き合う新たなセルフケアの習慣を提案しています。代表商品の「kurokamiスカルプ(haruシャンプー)」は、リニューアル前商品や限定シリーズを含む累計出荷本数800万本を誇るロングセラー商品です。全国約4,500店舗およびECサイトでも広く展開されており、消費者から高い支持を受けています。

展示会では、この「kurokamiスカルプ」をはじめとした、定番や限定品、さらにはスカルプエッセンス100など、多様な商品を展示する予定です。

美容関係者との交流



今回の出展を通じて、haruは世界中の美容関係者と新しい出会いや交流をもたらし、日本発の“ヘッドビューティ”という考え方をさらに世界に広げていくことを目指しています。このプロセスは、新たなビジネスチャンスを生み出すとともに、国際的な市場でのブランドの認知度向上にも寄与することでしょう。

nijitoについて



haruを展開する株式会社nijitoは、東京都港区に本社を置き、変化する日常の中でも人々が「自分らしくありたい」という思いに寄り添った商品を提供しています。プロエイジング・カンパニーとして、日々の中により自分らしく過ごせる時間を増やすことを目指しています。

公式ショップ: haru公式オンラインショップ
Instagram: haru公式Instagram

これからもharuは、美しさと心地よさを提供し続け、私たちの生活を豊かにする商品を提供していくでしょう。


画像1

画像2

関連リンク

サードペディア百科事典: haru kurokamiスカルプ Cosmoprof Asia

トピックス(エンタメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。