地区宅便とshizai、最適化を目指すパートナーシップを発表
東京都練馬区に本社を置く株式会社地区宅便は、同じく東京都港区に本社を構える株式会社shizaiと新たなパートナーシップを結びました。この提携は、物流現場の包装資材の最適化を図ることを目的とし、ドライバー不足や燃料費、高騰する人件費への対応とともに、環境への負荷を軽減することに貢献します。
パートナーシップの背景
物流業界では、深刻な人手不足や環境規制の強化が課題となっています。特に、過剰包装の解消や作業の効率化が急務となっており、これに応える形で地区宅便とshizaiは連携を開始しました。shizaiはすでに多くの事例を通じて、物流の効率化や資材コストの削減を実現しており、その実績が今回の提携の基盤となっています。
具体的な改善事例
事例1: 化粧品定期通販A社のケース
従来、A社は平面段ボールを使用して一から組み立てていましたが、コーナー貼りによって4点が一度に組まれる設計に変えることで、組み立て時間を30秒から15秒に短縮しました。これにより、約2.6人日分の作業時間を削減できたのです。
事例2: アパレルメーカーB社のコスト削減
B社では、異なるサイズや素材の段ボールを13種類も発注していましたが、shizaiのスケールメリットを活かし、納品先近くの工場で調達することで、仕様や品質はそのままに年間約1,000千円のコスト削減を実現しました。
連携取り組みの概要
この新たな連携では、次の2つの主要な方針に基づいて活動を進めます。
1.
最適な包装ソリューションの提供
地区宅便のお客様に対し、ニーズに応じた最適な包装資材を提案し、梱包作業や配送コストの改善、さらには積載効率の向上を図ります。
2.
環境配慮型の梱包資材の提案
環境に優しい発送資材を提供することで、持続可能な物流を実現し、企業の環境対策を支援します。
未来に向けての展望
両社は、2025年度よりこのサービスを順次開始する予定です。地区宅便とshizaiの強みを生かし、物流業界全体の効率化と環境負荷を軽減する「Green物流」を達成することに向けて邁進します。
各社の概要
株式会社地区宅便
- - 本社所在地: 東京都練馬区高松5-8-20 J.CITYTOWER 16F
- - 代表者: 河合秀治
- - 事業内容: メール便事業、メーリング事業、ロジスティクス事業
- - 企業サイト: 地区宅便
株式会社shizai
- - 本社所在地: 東京都港区赤坂1丁目14番14号 WAW赤坂第35興和ビル 516
- - 代表者: 鈴木暢之
- - 事業内容: 包装資材の企画・販売、資材調達システムshizai proの開発
- - 企業サイト: shizai
お問い合わせ先:
株式会社地区宅便
プロモーション営業部
TEL:03-5372-6133
E-mail:
[email protected]