フレクト、営業戦略顧問に小山径氏を任命
株式会社フレクトは、2025年10月1日より、元セールスフォース・ジャパンの常務執行役員、小山径氏を営業戦略顧問として迎えることを発表しました。小山氏は長年にわたり大手企業向けの営業を担当し、デジタル変革の推進に尽力してきた実績を持ちます。これにより、フレクトはさらなる営業体制の強化と、SalesforceおよびMuleSoftに関連するマーケティング戦略を策定する予定です。
小山径氏の経歴
小山氏は1998年に株式会社日立ソリューションズに入社し、主にHR領域のセールスと事業開発に6年間携わりました。その後、2007年に株式会社セールスフォース・ドットコム(現・株式会社セールスフォース・ジャパン)に入社。大手製造業界向けの営業を担当し、営業部長としても活躍した結果、2017年には執行役員に昇格。その後、MuleSoft Japanの事業責任者として新たなビジネスモデルを日本市場で立ち上げ、数々の成功を収めました。
フレクトのビジョン
フレクトは、クラウド先端テクノロジーとデザインを駆使し、新しい顧客体験を提供することを使命とした国内トップクラスのクラウドインテグレーターです。顧客中心のアプローチで360°つながるクラウドサービスを展開しており、大手のSalesforceやMuleSoftと連携していることから、多くの実績と高い技術力が評価されています。今後、小山氏の豊富な知見を活用し、消費者により一層の価値を届けることを目指します。
小山氏のコメント
小山氏は就任にあたり、次のようにコメントしています。「SalesforceやMuleSoftの黎明期から築いてきた関係性をもとに、私の経験と知見を凝縮し、営業体制とGTM戦略の進化を推進していきたいと思います。新たな価値創造への挑戦に全力を尽くします。」
黒川CEOの期待
フレクトの代表取締役CEO、黒川幸治氏は、小山氏を営業戦略顧問に迎えることができたことを大変嬉しく思っています。「小山氏の豊富な知識を活かし、技術を基にした営業体制とGo-To-Market戦略の強化を推進することで、フレクトのさらなる成長を実現したい」と熱い思いを語ります。
これからのフレクト
フレクトは、クラウドや生成AIなどの先端テクノロジーを活用して、顧客とその先の社会に価値を届けるための活動を一層進めていく方針です。デジタル変革が求められる現代において、フレクトは新しい挑戦を続け、業界のリーダーとしての道を突き進んでいく所存です。これからの展開に、目が離せません。