新発売のCONPROSYS® nanoシリーズ EtherCATカプラユニット
株式会社コンテックは、最新の産業機器を発表しました。新たに登場したCONPROSYS® nanoシリーズのEtherCATカプラユニット「CPSN-EOB471EC-41」と「CPSN-EOB471EC-81」が、その主役です。本日より受注が開始され、様々なニーズに応える新しい選択肢として注目されています。
機能概要
この新製品は、I/Oモジュールを4枚または8枚搭載できて、リモートI/Oシステムを構築可能なカプラユニットです。具体的には、以下のような機能が特徴です。
- - デジタル入力・出力:デジタル入力が32点、デジタル出力も32点で最小通信周期が125μsec。
- - モジュールの柔軟性:様々なCONPROSYS® nanoシリーズのI/Oモジュールを組み合わせて機能を拡張出来ます。
- - 温度耐性:-20℃から60℃の広い温度範囲での使用が可能です。
これにより、厳しい環境での運用も問題なく行えます。
製品詳細
- - CPSN-EOB471EC-41 (4スロット): 税込価格 25,300円
- - CPSN-EOB471EC-81 (8スロット): 税込価格 33,000円
これに加え、対応するI/Oモジュールも多岐にわたり、例えば、絶縁型アナログ入力やデジタル入出力モジュールなどが用意されています。また、上位モデルを用いることで、より高度なシステム構成も可能です。
充実のI/Oモジュールラインナップ
新しいEtherCATカプラユニットに対応するI/Oモジュールの種類は非常に豊富です。代表的な製品として、次のものがあります:
- - CPSN-AI-1208LI
- - CPSN-DI-08L
- - CPSN-DO-08RL
これらのモジュールは、さまざまな入出力形式に対応しており、用途に応じた選択肢を提供します。また、価格も手頃で、企業のコストパフォーマンスにも貢献します。
コンテックについて
株式会社コンテックは、大阪市を拠点とし、1975年に設立された産業用機器の専門メーカーです。コントローラー本体から周辺機器、ネットワーク機器に至るまで、幅広い製品群を開発・製造・販売しています。産業用コンピュータのパイオニアとして、技術革新のみならず、環境、エネルギー、医療、交通など多様な分野へ進出しています。
顧客からの要望に迅速に対応できるサポート体制も整えており、技術的な質問についてはテクニカルサポートセンターが対応します。高い技術力と信頼性で、産業界におけるニーズに応え続けています。
私たちが提供する新たなEtherCATカプラユニットとその多彩なI/Oモジュールで、より効率的なシステム構築が可能になります。今後の進展に是非ご期待ください。