ウルトラマン60周年
2025-11-27 19:00:32

ウルトラマンシリーズ60周年記念ABEMAで29作品の配信が決定!

ウルトラマンシリーズ60周年!ABEMAで29作品の配信決定



2026年に60周年を迎えるウルトラマンシリーズ。これを記念して、動画配信サービス「ABEMA」で29作品の配信が行われることが発表され、ウルトラマンファンにはたまらないニュースが届けられました。2025年12月1日から徐々に配信が開始されるとのことです。

ウルトラマンシリーズは、1966年に誕生し、円谷プロダクションが手がけた特撮ドラマ「ウルトラQ」および「ウルトラマン」に始まり、以来日本の特撮文化を代表する存在に成長しました。多様なウルトラヒーローたちが、怪獣や宇宙人から地球を守る物語を描いており、勇気、希望、思いやりといった大切なテーマを世代を超えて伝え続けています。

配信スケジュール



残念ながら、29作品すべてが一度に配信されるわけではありません。まず2025年12月1日には第1弾として、以下の8作品が配信されます:
  • - ウルトラQ(1966)
  • - ウルトラマン(1966)
  • - ウルトラセブン(1967)
  • - ウルトラマンG(1990)
  • - ウルトラマンガイア(1998)
  • - ウルトラマンコスモス(2001)
  • - ウルトラマンタイガ(2019)
  • - ウルトラマンZ(2020)

ここから、毎月新たな作品が追加され、2026年1月1日にはさらに8作品が配信される予定です。特にノスタルジックなファンには、1971年に放送された「帰ってきたウルトラマン」や、さらに新しい作品の「ウルトラマンブレーザー」など、様々な時代の作品が楽しめます。

無料放送イベント



また、配信開始を記念し、2025年12月6日には「ウルトラQ」の全話を一挙に無料放送する特別イベントも予定されています。放送は午後8時から始まり、視聴者は1週間以内であれば全話を無料で視聴できるチャンスが訪れます。他の作品に関しても同様の無料一挙放送が行われる予定です。ファンの皆さんにとって、この機会を逃す手はありません。

世代を超える愛



ウルトラマンシリーズは、昭和から令和にかけて多くの世代にわたって愛されてきました。この特撮ヒーローの魅力は、単なる怪獣との戦いにとどまらず、人間の絆や友情、勇気の重要さを伝えるストーリーにあると言えるでしょう。そうしたメッセージは、時代を超えて共感を呼び起こすものであり、新旧ファンの共通の心の拠り所となっています。

2026年に60周年を迎えるこのシリーズの歴史を振り返るとともに、新たに加わる作品とリバイバルされる古典的な名作をぜひABEMAで視聴し、この不滅のヒーロー神話を体験してみてはいかがでしょうか。

ABEMAでのウルトラマンシリーズ配信は、まさに待望の更新であり、特撮ファンにとっては楽しみでいっぱいの出来事です。今後の続報や詳細な配信スケジュールも要チェックです。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

関連リンク

サードペディア百科事典: ABEMA ウルトラマン ウルトラQ

トピックス(エンタメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。