JASIS 2025 速報
2025-08-22 08:38:16

JASIS 2025で注目の分析機器を一堂に展示する昭光サイエンス

JASIS 2025での昭光サイエンスの出展



2025年9月3日から5日まで、幕張メッセで行われる「JASIS 2025 分析機器・科学機器総合展」に、昭光サイエンス株式会社が出展します。昭光通商株式会社の連結子会社である同社は、先端材料やバイオ医薬品の研究に役立つ最新の分析機器を多数披露する予定です。展示予定の機器は、研究現場での課題を解決するためのユニークなソリューションが揃っています。特に、ゼータ電位測定や粒子径分布に関する悩みを抱えている研究者は、ぜひ昭光サイエンスのブース(ブースNo.7A-810)にお立ち寄りください。

展示予定の注目製品



特に注目されるのが、ナノトラッキング分析装置「エンビジョン」です。この装置は、ナノサイズの粒子を高感度で測定できるため、地域医療や製薬業界での応用が期待されています。例えば、細胞外小胞やナノ粒子の粒度分布を定量的に解析可能で、これまでにない視点での研究をサポートします。さらに、超音波式粒度分布・ゼータ電位測定器「Zeta-APS」も展示予定で、こちらはスラリーやエマルションの研究にも役立ちます。

セミナーの予定



また、出展に合わせて開催されるセミナーも要注目です。2025年9月3日(水)に、12:45から13:45までの間、TKP会場で行われます。事前の申し込みは不要で、粒度分布やゼータ電位に関する課題を解決するための最新技術が紹介される予定です。

JASIS 2025について



「JASIS 2025」は、分析機器や科学機器のメーカーが集う展示会であり、最先端の科学や分析システムが集結します。本展示会は、アジア最大級のもので、各種分析・計測の関連技術が一堂に会する貴重な機会です。多くの研究者や技術者が集まる中で、先進的な研究の成果や製品を実際に見ることができ、多くの学びが待っています。

昭光サイエンスの企業情報



昭光サイエンスは、分析機器や理化学機器の開発・製造・販売を行う企業で、神奈川県横浜市に本社を構えています。設立は2009年で、日々研究の現場を支えるための革新を追求しています。企業の詳細情報は、昭光サイエンス公式ウェブサイトで確認できます。

この機会にぜひ、多くの方々にお越しいただき、昭光サイエンスが誇る最新の分析機器を体験していただきたいと思います。お待ちしております!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

関連リンク

サードペディア百科事典: 昭光サイエンス 分析機器 JASIS 2025

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。