製造業向けDX推進手法を学べる無料オンラインセミナーのご案内
DX(デジタルトランスフォーメーション)が進む中、製造業界でも迅速な対応が求められています。株式会社ゼネテックは、その一環として「スモールDXから始める製造業改革」をテーマにした無料のオンラインセミナーを開催します。このセミナーは、製造業のお客さまに向けて、PLM(製品ライフサイクル管理)短期導入及びソフトウェア開発の効率化に関する情報を提供します。
セミナー概要
- - 日時:2025年9月26日(金)14:00~15:00
- - 会場:オンライン(Zoom)
- - 申し込み方法:以下のリンクからお申し込みください。セミナーは株式会社VOSTの申し込みフォームに移動します。
セミナープログラム
1.
オープニング
セミナーの冒頭では、ゼネテックが提唱する「スモールDX」のビジョンと、製造業における具体的な取り組みを紹介します。
2.
現場の課題とDXの必要性
PLMやALM(アプリケーションライフサイクル管理)を活用することで、現場の情報連携やナレッジ化を進めるポイントについて、短期間かつ低コストで成果を上げる方法を解説します。
3.
PLMソリューションの紹介
PLM「Windchill®」の主要機能と導入効果について、具体的な事例を交えながら説明し、PLM短期導入の流れを解説します。
4.
ALMソリューションの紹介
ALM「Codebeamer®」の機能や導入効果について、現場で使える実践的な手法を紹介します。これにより、業務の効率化を図ることが可能です。
5.
個別相談・クイック診断の紹介
業務課題の可視化を行う「クイック業務アセスメント」の活用ポイントを詳しく紹介します。個別相談も受け付けており、参加者の具体的なニーズに応じたサポートが受けられます。
ゼネテックについて
株式会社ゼネテックは、1985年に設立され、東京・新宿を拠点にものづくりの支援を行ってきました。主な事業内容には、ソフトウェアとハードウェアの融合によるシステムソリューションの提供、3D-CAD/CAMシステム「Mastercam」や製品ライフサイクル管理ソフト「Windchill®」などのエンジニアリングソリューションの提供があります。また、災害時の位置情報の共有を目的としたアプリ「ココダヨ」を開発し、GPSを活用したサービスにも取り組んでいます。
当日は、ものづくり領域の課題解決に長年取り組んできた当社ならではの技術やサービスをご紹介いたします。多くの企業の皆様が直面するDXの波に、ゼネテックのフィンチカラスな支援をご体験いただける良い機会です。皆さまのご参加を心よりお待ち申し上げております。
お問い合わせ
本件に関するお問い合わせは、ゼネテックシステムインテグレーション事業部(Email:
[email protected])までご連絡ください。報道関係者の方は、マーケティング統括部(Email:
[email protected])までお願いいたします。
最後に
新たな技術導入や業務改善に悩む製造業の方々にとって、このセミナーはきっと貴重な情報源となるでしょう。ぜひお申し込みの上、ご参加ください。