芸人閉じ込め新企画
2025-03-21 13:06:49

見取り図が仕掛けた新感覚バラエティ『芸人、閉じ込めてみました。』の魅力とは

番組概要



新たなバラエティ番組『芸人、閉じ込めてみました。』が話題を呼んでいます。この新感覚のバラエティは、芸人たちを突然閉じ込めるという大胆な企画を中心に展開されています。MCを務めるのは人気コンビの見取り図。彼らがどのようにしてこの異色の企画を進めているのか、詳細を見ていきましょう。

番組の流れ



番組は、芸人が閉じ込められた状況からスタートします。1週目の放送では、フースーヤが登場したところから物語が始まります。最初のシチュエーションでは、彼が楽屋に閉じ込められ、その場でどんな行動をするのかが見どころとなりました。また、MCである見取り図自身が閉じ込められるという驚きの展開があり、視聴者を釘付けにします。二人が抱える心理的プレッシャーや、予期せぬトラブルがどう処理されるかも見逃せません。

芸人の反応



芸人たちは、閉じ込められた際にどのように反応するのか? これはこの番組の最大の見どころです。フースーヤを閉じ込めた際には、意外な才能を発揮したり、逆に想像以上の行動をする場面が見られました。さらに、吉本のプリンス・西川忠志も登場し、普段の姿とは異なる奇行を繰り返すというサプライズが続き、視聴者を笑わせてくれました。

1週目の終わりには、ロッシー(野性爆弾)、ゆうじろー(ジョックロック)、とんず(はるかぜに告ぐ)の3人が閉じ込められ、なぞなぞを解かなければ脱出できないという状況に。おバカキャラたちの珍解答が続出し、視聴者はその爆笑のリアクションに楽しんだことでしょう。

2週目の挑戦



続く2週目では、新たな芸人たちを迎えて放送が行われます。カベポスターの大東翔生と、山下ギャンブルゴリラが楽屋に閉じ込められ、思いもよらぬ行動をすることに。さらに、森田まりこ、肥後裕之、ひできの3人が閉じ込められ、カラオケで95点以上を獲得しなければ脱出できないという過酷なチャレンジが待ち受けています。このシチュエーションでは、果たして吉本の「歌うま芸人」とは誰なのか、歌の実力を掛けた勝負が繰り広げられます。

MCの言葉



番組独自の魅力を語るMCの見取り図は、全体を通して「芸人の人生が終わる可能性もある」と冗談交じりにコメント。時に厳しい環境下で繰り広げられる彼らの姿は、ただのバラエティにとどまらず、実際には普段の芸人たちの新しい一面を引き出しています。見取り図はこの企画を「音楽やファッションも全て回ってくる」と表現し、シンプルで強烈なテーマ性を持つことを強調しました。

放送情報



この番組は、テレビ大阪での放送です。第1回は3月22日(土)深夜1:45から、第2回が3月29日(土)深夜1:40から放送されます。また、放送後にはTVerで配信されるので、見逃した方も楽しむことが可能です。

公式情報


  • - 番組名: 芸人、閉じ込めてみました。
  • - MC: 見取り図
  • - 放送局: テレビ大阪
  • - 番組HP: 公式ホームページ

今までにない新しいバラエティの形、『芸人、閉じ込めてみました。』をぜひチェックしてみてください。笑いと驚きの連続が待っています!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

関連リンク

サードペディア百科事典: 見取り図 バラエティ番組 閉じ込め

トピックス(エンタメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。