第18回スイーツ甲子園が東京で開催!
2023年9月15日、東京都内で高校生パティシエ日本一を決定する「第18回スイーツ甲子園 高校生パティシエNo.1決定戦 Supported by 貝印」が行われます。本大会では、全国から選ばれた6チームが集い、「ウェディングケーキ」をテーマにして競い合います。
競技の概要
今年のテーマは「ウェディングケーキ」。これは結婚式に華を添える特別なケーキであり、高校生たちは自由な発想を持ってその制作に挑みました。全国の高校から応募があり、書類選考を通過した東西ブロック各12チームが、予選でハイレベルな戦いを繰り広げた結果、最終的に3チームずつ、合計6チームが決勝に進出しました。
全国大会では、優勝を目指して競いますが、優勝者には文部科学大臣賞と共に、エアタヒチヌイから提供される「タヒチ研修旅行」の特典も用意されています。加えて、各協賛社からの特別賞も用意されており、貝印賞やタリーズ賞、ペコちゃん賞などが選ばれる予定です。
参加チームの紹介
東日本ブロック
- - mon rêve:城南高等専修学校(岐阜)
- - plaisir:野田鎌田学園高等専修学校(千葉)
- - CHAINON:野田鎌田学園高等専修学校(千葉)
西日本ブロック
- - arc-en-ciel:飯塚高等学校(福岡)
- - Éclat fière:育成調理師専門学校高等課程(兵庫)
- - astrantia:神村学園高等部(鹿児島)
各チームは、個性的で美しいウェディングケーキを創り出し、観客を楽しませることでしょう。特別審査員として、著名なシェフが参加し、その技をもって審査を行います。審査員には、人気シェフの鎧塚俊彦氏や永井紀之氏が名を連ねており、期待が高まります。
ライブ配信の実施
当日の模様はYouTubeチャンネル「スイーツ甲子園事務局」からライブ配信されます。過去の大会のハイライト動画も公開予定なので、ぜひチェックしてください。視聴者は、リアルタイムでこの熱気ある対決を楽しむことができます。
イベントの背景
スイーツ甲子園は、次世代を担う若きパティシエたちに素晴らしい機会を提供するために設立されました。主催は産経新聞社で、特別協賛として貝印株式会社が参加しています。多くの支援企業の協力により、このイベントは成功を収めており、若者たちに夢を追い続ける大切さを実感させています。
私たちも、9月15日に開催されるこの素晴らしい催しを見逃さず、次世代のスイーツ文化を支える学生たちの挑戦を応援しましょう!