多摩六都科学館の市民感謝デーがやってくる!
多摩六都科学館は、東京都西東京市に位置し、地元5市(小平市、東村山市、清瀬市、東久留米市、西東京市)を対象とした市民感謝デーを開催します。このイベントは、市民への感謝の気持ちを込めており、入館がなんと無料に!
感謝デー詳細
2025年の市民感謝デーは次の3日間開催されます。各日には特定の市に住む、在学または在勤の方が対象となり、通常の入館料(大人520円、小人210円)が免除されます。
- - 2025年2月16日(日) 西東京市民
- - 2025年3月2日(日) 小平市・清瀬市民
- - 2025年3月9日(日) 東村山市・東久留米市民
さらに、これには無料のシャトルバスサービスが付いており、各市から科学館へ直通でアクセスできます。運行ルートや時刻表も確保されていますので、ぜひこの便利なサービスを利用してください。
特産市の開催
期間中、併せて『たまろくと特産市』も開かれます。小平市、東村山市、清瀬市、東久留米市、西東京市の特産品が一堂に集まり、地元の魅力を再発見できるチャンスです!販売は、2025年2月15日(土)から3月16日(日)まで、平日は11:00~17:00、土日祝は9:30~17:00まで行われます。
特別講演会の開催
また、特別講演会も同日程で計画されています。講師には東京大学宇宙線研究所の中畑雅行教授をお迎えし、「地下で探す!宇宙の超新星爆発と元素の起源」というテーマで講演を行います。この貴重な機会を通じて、宇宙の不思議を学ぶことができるでしょう。
- - 日程: 2025年3月2日(日)14:30~16:30
多摩六都科学館について
多摩六都科学館は、1994年に開館し、直径27.5mのドームに1億4000万個の星々を映し出す世界最大級のプラネタリウムを持っています。さらに、5つの展示室でさまざまな観察、実験、工作が楽しめる体験型ミュージアムです。
お問い合わせ先
- - 所在地: 東京都西東京市芝久保町5-10-64
- - 電話番号: 042-469-6100
- - URL: 多摩六都科学館公式サイト
市民感謝デーに参加して、家族や友人と一緒に楽しい思い出を作りましょう!