鉄道ファン必見の祭
2025-11-20 15:34:09

千葉・幕張で特別開催!鉄道ファン必見の『超・鉄道祭』に注目

千葉・幕張で『超・鉄道祭』を初開催



2023年11月28日(金)から30日(日)の3日間、千葉のイオンモール幕張新都心にて新たな鉄道イベント『超・鉄道祭』が開催されます。このイベントは、鉄道に情熱を持つ方々はもちろんのこと、幅広い世代の来場者に楽しんでいただける内容が盛りだくさんです。

イベントの注目ポイント



E5系新幹線の運転シミュレーション体験


イベントの目玉として、E5系新幹線の本格的な運転シミュレーター体験が登場します。これは商業施設初となる試みで、実際の運転台の一部を使用した本格派です。4K映像を駆使し、最高速度320km/hのスピード感を味わえるこのシミュレーターは、鉄道ファンにはたまらないアトラクションとなるでしょう。参加希望者には、午前と午後に整理券が配布されるため、早めに情報をチェックしておきましょう。

鉄道好き芸人たちによるステージパフォーマンス


「グランドコート」では、お笑い芸人によるステージイベントも予定されています。29日(土)にはフルーツポンチ、30日(日)にはトレンディエンジェルが出演予定で、観客参加型の鉄道クイズ大会も実施します。正解者には、賞品が贈られるチャンスもあり、この場でしか味わえない文化交流が期待されます。

鉄道マスコットとのふれあい


鉄道会社による代表キャラクターたち、北越急行の「ほっくん」、千葉都市モノレールの「モノちゃん」、あいの風とやま電鉄の「あいの助」が登場します。彼らとの記念撮影や交流の時間も用意されているのは、家族連れにうれしいポイントです。

鉄道関連の多彩な出展


「ホビーコート」では、鉄道ゲームの体験やグッズ販売が行われます。鉄道運転ゲームや特急ひのとりをテーマにした試遊コーナーが設けられ、鉄道ファンならずとも楽しめる魅力的なコンテンツが揃います。また、鉄道に関するコレクション品や制服などの販売も行われるため、お土産探しにも最適です。

鉄道が織りなす特別な空間


「豊砂公園」では、家族で楽しめるアトラクションも多数用意されています。ミニ新幹線の乗車体験や、全国の名物グルメを味わえるキッチンカーが集結、まるで旅行気分を盛り上げることでしょう。特に駅弁や各地の食文化を楽しめるコーナーは、来場者にとっての魅力の一つです。

イベント詳細


  • - イベント名称: 超・鉄道祭
  • - 開催日: 2023年11月28日〜30日
  • - 開催時間: 10:00〜18:00
  • - 会場: イオンモール幕張新都心
  • - 入場料: 無料(飲食や物販、アトラクションは有料)

この機会に、鉄道という素晴らしい世界に触れてみてはいかがでしょうか。家族や友人と一緒に特別な3日間を楽しみ、非日常の体験を味わってください。鉄道ファンにとって、一生の思い出となること間違いなしです!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

関連リンク

サードペディア百科事典: 鉄道グッズ 超・鉄道祭 新幹線シミュレーター

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。