母の日を彩る特別な贈り物「母の日いろまるつつ」
母の日に向けて、感謝の気持ちを込めた特別な手紙を贈るための商品が登場しました。銀鳥産業株式会社が開発した「母の日いろまるつつ」は、職人の技術を生かした手作りの丸筒です。この製品は、母の日のために特別にデザインされており、母親への愛を形にした贈り物です。
特徴と魅力
「母の日いろまるつつ」は、卒業証書の丸筒を70年間作り続けてきた技術を駆使し、職人の手により一つ一つ丁寧に仕上げられています。カーネーションをイメージした柔らかい色合いのデザインは、贈る相手の心を温かく包み込むことでしょう。
カラーバリエーション
選べるカラーは2種類。「あか」と「ピンク」の2色をご用意しており、それぞれ異なる魅力を持っています。特に、カーネーション柄の便せんが3枚付属しており、手紙を書く楽しさを加えます。
感謝を伝える特別なフロー
手書きのメッセージを便せんに記入し、筒の中に丸めて入れることで、まるでカーネーションの花束のように感謝の気持ちを贈ることができます。この新しいスタイルの手紙は、母親に感動を与える特別な時間を演出すること間違いなしです。
定形外郵便での発送も可能
「母の日いろまるつつ」は、定形外郵便での発送が可能なため、遠方に住むお母さんにも気軽に贈ることができます。大切な気持ちをしっかりと伝えるための最良の方法です。贈り物を選ぶ際に、郵送の手間も考慮しつつ、あなたの愛情をしっかりと届けることができるのです。
商品詳細
- - 商品名: 母の日いろまるつつ
- - カラー: あか / ピンク(全2色)
- - セット内容: いろまるつつ、便せん3枚、説明書
- - 販売価格: 1,200円(税込1,320円)
- - 予約開始日: 2025年4月3日(木)12:00~
- - 発送開始: 4月中旬より順次
- - 数量限定: 各カラー30個
銀鳥産業のオンラインショップにて購入可能です。詳細は
こちら。
銀鳥産業のご紹介
創業1947年、愛知県名古屋市に本社を置く銀鳥産業株式会社。文房具や学習用品、知育玩具の企画販売を行っています。お母さんへの特別な贈り物として「母の日いろまるつつ」をぜひご利用ください。
- 商号: 銀鳥産業株式会社
- 代表者: 代表取締役社長 西村 友秀
- 所在地: 愛知県名古屋市中区大須3-1-80
- URL:
公式サイト
特別な「母の日いろまるつつ」で、大切な人への感謝の気持ちを形にしてみませんか?