安城に初出となる「和カフェ Tsumugi」が登場!
2025年4月18日(金)、愛知県安城市の「三井ショッピングパーク ららぽーと安城」に、和カフェの新しい形を提供する「和カフェ Tsumugi(ツムギ)」がオープンします。この新たな店舗は、これまで関東エリアを中心に展開してきたツムギにとって17店舗目となり、東海エリアでは初めての出店となります。
和カフェ Tsumugi ららぽーと安城店の基本情報
- - 店舗名: 和カフェ Tsumugi ららぽーと安城店
- - 所在地: 愛知県安城市大東町9-30 ららぽーと安城2F
- - アクセス: JR東海道本線「安城」駅から徒歩10分、名古屋鉄道西尾線「北安城」駅から徒歩14分
- - 営業時間: 10:00~21:00(20:30ラストオーダー)
- - 席数: 60席(テーブル席50席、カウンター10席)
店舗の設計には、藍色を基調とした和のモチーフが取り入れられており、落ち着いた雰囲気の中で和テイストの料理やドリンクを楽しむことができます。
ツムギの魅力:和スイーツと日本茶
「和カフェ Tsumugi」の最大の特徴は、和と洋の融合をテーマにした多彩な和スイーツの数々です。特に注目すべきは、看板商品の「天然水の削り氷」。これは、全国的にも名高い花こう岩地帯の天然水を厳選し、極薄に削ることで実現するフワフワの食感が自慢です。
他にも、趣向を凝らしたあんみつや、鳥かごをイメージした和のアフタヌーンティーセットなど、視覚でも楽しめるスイーツが揃っています。また、ツムギでは、かき氷の自動調理ロボット「Kakigori Maker」を導入し、より高品質な削り氷を提供します。
さらに、創業160年を誇る大阪の老舗茶屋「袋布向春園(たふこうしゅんえん)」から仕入れた日本茶の品揃えにも抜かりはありません。選りすぐりの日本茶や、ツムギ独自の日本茶ハーブティーなども取り揃え、和の文化を満喫できます。
安城における出店の背景
「安城」は、自動車関連企業が集まり、ファミリー世帯が多く住む地域です。今後の人口増加が見込まれており、地域の皆さまとの出会いを期待するツムギの出店は、地域に新たな魅力をもたらすことでしょう。新施設となる「ららぽーと安城」は、屋上に無料のルーフトップパークや、大規模な「SAISONスタジアム」といった魅力的な設備を備えており、訪れる人々にとって特別な体験を提供します。
和カフェ Tsumugiの64店舗体制
「和カフェ Tsumugi」は、関東エリアを中心に数店舗を展開しており、すでに多くのファンを獲得しています。安城での出店を皮切りに、さらなる成長を期待されるこちらのカフェは、今後の活躍が非常に楽しみです。
まとめ
四季折々の和の魅力を感じられる「和カフェ Tsumugi ららぽーと安城」。和スイーツや日本茶にこだわった新たなカフェ体験を通じて、地域の皆様から愛される店舗づくりを目指します。ぜひ、この春の新たなスタートで、安城に新しい味と文化を感じに訪れてみてはいかがでしょうか。