栗山自動車とクボタスピアーズが築く地域の絆
東京都江戸川区に本社を構える栗山自動車工業株式会社(以下、栗山自動車工業)は、ラグビーチーム「クボタスピアーズ船橋・東京ベイ」のリーグ2位を祝う表敬訪問を受けました。今回は、栗山自動車工業の社長、栗山智宏が率いるチームとの深い絆と地域貢献の重要性に焦点を当ててお伝えします。
表敬訪問の様子
この特別な日、栗山自動車工業の営業部門を担当する佐藤様とともに、前川ゼネラルマネージャー、才田選手、甲斐選手が訪れました。リーグ2位という素晴らしい結果に対する感謝の言葉と、来シーズンへの期待感を選手たちから伝えられました。その中でも、甲斐選手とのつながりは特別で、両者は過去に一緒に地域貢献活動として清掃活動を行った経験を共有しました。
特に和やかな雰囲気に包まれた瞬間は、男性社員が甲斐選手に軽々とお姫様抱っこされている場面でした。この風景は、ラグビー選手の力強さと、選手と社員間のフレンドリーな交流を体現していました。
クボタスピアーズ船橋・東京ベイとは?
クボタスピアーズ船橋・東京ベイは、江戸川区を中心に、東京都および千葉県の様々なエリアをホストに持つラグビーチームです。彼らの本拠地である「スピアーズえどりくフィールド」では、過去24戦全勝という信じられない不敗記録を打ち立てており、地域との結びつきを大切にしながら躍進を続けています。
さらに、ホストゲームの際には、地域のSDGs活動を支援し、古着やおもちゃの回収などにも積極的に参加しています。地元の小中学校を訪問する「タグラグビー授業」も行っており、次世代を担う子どもたちの成長を見守りながら、地域に対して多大な貢献をしています。
栗山社長の思い
栗山自動車工業の社長は、「自身も学生時代にラグビーをしており、選手たちと共に地域で応援できることを心から誇りに思っています。このリーグ2位という結果は素晴らしいもので、来シーズンへのさらなる飛躍を期待しています」と述べ、スポーツを通じた地域貢献の重要性を強調されました。
今後の取り組み
栗山自動車工業は、クボタスピアーズとの強固なパートナーシップを基に、地域スポーツの振興に引き続き貢献していく方針です。スポーツを通じて社員のモチベーションを向上させるとともに、地域の皆さまとともに応援することで、絆を深めていくことを目指しています。
詳細は、
栗山自動車工業株式会社の公式サイトでご確認ください。
会社情報
- - 名称: 栗山自動車工業株式会社
- - 所在地: 東京都江戸川区西瑞江5-3-10
- - 代表者: 代表取締役社長 栗山智宏
- - 事業内容: トラックの中古車販売、買取、パーツ販売など
- - 経営理念: お客様と地球を笑顔にするため