2025年10月、横浜の臨港パークで「ザ・昭和歌謡パラダイス」が開催されます。このイベントでは、昭和から平成にかけての名曲が再び耳を楽しませてくれることでしょう。懐かしのメロディーに誘われ、心の奥に眠っている思い出が鮮やかに蘇る瞬間を体験できます。
「ザ・昭和歌謡パラダイス」は、昨年の初開催で多くの来場者に楽しんでもらったことから、今年も更にパワーアップして戻ってきました。特に、2025年は昭和時代からちょうど100年という節目の年でもあります。この特別な年を祝うために、会場には様々なアーティストが登場し、熱いパフォーマンスを繰り広げます。
イベントの日程は、10月11日(土)、12日(日)、13日(月・祝)の3日間で、各日11時から20時までの開催となります。なお、小雨であれば決行されますが、荒天の場合は中止となることがあります。中止の際は、前日19時にパシフィコ横浜の公式サイトで発表されるので、お出かけ前に確認してみてください。
会場となるのは横浜市西区みなとみらいの臨港パーク、ぷかりさん橋周辺エリアです。この美しい海辺で、昭和の音楽に浸りながら自然の風を感じることができるでしょう。また、ステージイベントだけでなく、会場には多彩なフードトラックも並びます。ここでは、美味しい料理や飲み物を堪能しながら、音楽と食の両方を楽しむことができるので、家族や友人と一緒に訪れるには最適な場所です。
出演予定のアーティストには、10月11日(土)に登場するレッツヤンチームや阪田マリン、10月12日(日)にはいとしのエリーズ、そして10月13日(月・祝)にはマーク・パンサー(globe)をはじめとする豪華な面々が名を連ねています。DJやアーティストたちが、それぞれのスタイルで昭和の名曲を演奏し、歌って踊って盛り上がる姿は必見です。
昨年好評を博した「ザ・昭和歌謡パラダイス」。今年も多くの来場者の方に楽しんでいただける内容となっており、特に昭和音楽ファンにとっては見逃せないイベントです。さらに、日替わりのパフォーマンスで新たな体験が待っています!
思い出のメロディーに浸り、心を揺さぶる特別な3日間を体験する準備を整えて、ぜひ「ザ・昭和歌謡パラダイス」にお越しください。横浜の美しい海のそばで、懐かしの音楽と味わい深いフードを楽しむ贅沢なひとときをお約束します。