ベジフルまつり2025
2025-06-13 09:32:46

都会で楽しむ食と農業の祭典『ベジフルまつり2025』が開催!

ベジフルまつり2025:都会の中心で食と農業を満喫!



今年も「ベジフルまつり2025」が開催され、親子で楽しむことができる様々な体験が用意されています。都会の真ん中で自然に触れ、農業について学ぶ絶好の機会です。

イベント概要



このイベントは、野菜と果物をテーマにした体験型イベントで、特に都市に住む親子にとっては貴重な学びの場となっています。都会では普段なかなか味わうことのできない農業体験ができるため、多くの参加者が訪れることでしょう。開催日は2025年7月12日(土)の10時から16時まで、会場は千代田区の「ワテラス広場」となっています。

さまざまなプログラムをご用意!



1. ベジフルスタンプラリー


参加者はイベント会場内のブースを回り、さまざまなベジフルに関する知識を得るスタンプラリーに挑戦できます。ラリーを達成した方には、出張農園や出張果樹園の参加チケットが贈られます。

2. ベジフルブック


スタンプラリーに参加した方には、ベジフルに関連した自由研究のアイデアが満載の小冊子「ベジフルブック」が無料で配布されます。これを通じて、お子様が創造的に学ぶ手助けとなるでしょう。

3. ベジフル料理教室


食育の一環として、親子で楽しめる簡単なベジフルレシピを学ぶ料理教室も開かれます。家庭でも気軽に取り入れられる料理が家庭の食卓を彩ります。

4. キッズマネージャー体験


農家の方々にインタビューしながら、実際に野菜や果物の販売体験をする「キッズマネージャー体験」もあり、若い世代にも農業への関心を深めてもらう機会が提供されます。

昨年の様子


昨年度も多くの家族が参加し、笑顔あふれる時間が流れていました。様々な体験を通じて、食の大切さや農業の魅力を見つける子供たちの姿が印象的でした。

最新情報の発信


当日の開催に関する情報は、不安のないように公式SNSを通じて随時発信されます。興味のある方は、以下のリンクをフォローし、最新の確認をお願いします:FacebookInstagramX(旧 Twitter)

参加してみませんか?


参加費は無料で、子供から大人まで誰でも楽しむことができます。都市に住む親子にとって、食と農業についての新たな気づきを得る素晴らしい機会です。ぜひ、たくさんの方々にご来場いただきたいと思います。

お問い合わせ


公益社団法人東京青年会議所に関する情報は、下記の連絡先までご確認ください。
  • - 住所: 東京都千代田区神田錦町 3-1 オームビル新館8階
  • - TEL: 03-6285-1515

都市生活の中で、自然とのつながりや食材の育成に関心を持つきっかけとして、『ベジフルまつり2025』をぜひお楽しみください!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

関連リンク

サードペディア百科事典: 農業体験 食育イベント ベジフルまつり

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。