SISIFILLE新作ポーチ
2025-11-21 08:59:19

SISIFILLEとOverLabの10周年記念コラボレーションポーチ、初登場!

新しい生活様式を支える、SISIFILLE × OverLabの特別コラボ



オーガニックコットンブランド「SISIFILLE(シシフィーユ)」が、韓国のアップサイクルブランド「OverLab(オーバーラボ)」とのコラボレーションで、新しい生理用ナプキンポーチ「cycle with me pouch(サイクルウィズミーポーチ)」を2025年11月25日(火)に発売します。このプロダクトは、10周年を迎えるSISIFILLEの特別な節目を祝うもので、環境に優しい素材と新しい使い方を提案しています。

SISIFILLEは、創業以来“やわらかさ”をコンセプトに製品を展開してきました。一方、OverLabは、廃棄されるパラグライダーの素材を使用した製品を手がけ、環境問題に取り組む姿勢で知られています。この両者の理念が見事に融合し、今までにない形の生理用ナプキンポーチが誕生しました。実際には、空を飛んでいたパラグライダーが、私たちの日常生活に寄り添うアイテムになったのです。

特徴的なデザインと機能性



「cycle with me pouch」は、バッグの中で目立たない生理用ナプキンを見やすく、持ち歩きやすくするために外付けのスタイルを採用。カラビナを使ってバッグやベルトに取り付けることができ、アクセサリーのような感覚で持ち歩ける新しい発想が盛り込まれています。さらに、ナイロン生地を使用したバイカラーデザインが、性別を問わず使用できるよう工夫されています。

ポーチの内部には、小物用のメッシュポケットが付いており、薬などの収納にも対応しています。これにより、ナプキンと一緒に必要なものを手軽に持ち運び可能です。また、裏地が施されているため、中身が透けにくく安心して使うことができます。

環境に優しい選択肢としての位置づけ



SISIFILLEとOverLabのコラボレーションは、環境問題にも視点を当てています。OverLabの代表、パク・ジョンシル氏は、環境に優しいブランドであることの重要性を訴え、再利用可能な素材を使用することにより、サステナブルなファッションの実現を目指しています。彼は「捨てられる素材でも、長く使えるものが生まれる」と語り、今回のポーチが環境問題への意識を高めるきっかけとなることを願っています。

一方で、SISIFILLEの創業当初からの理念である“やわらかさ”を重視した製品作りも引き続き行っており、今回のポーチは初めてオーガニックコットンを使用していない製品となりますが、持ち運びやすさとデザイン性に力を入れています。

生理を語りやすくするために



「cycle with me pouch」は、生理を気軽に語り合う空気を広げることを目指しています。台湾での文化では、男性が生理用品を持ち歩き、パートナーに手渡すことがあると聞き、その姿勢に感銘を受けたことが、SISIFILLEの新しいチャレンジを後押ししています。これを通じて、誰もが生理に対する理解を深め、お互いに支え合うことができる空間が広がることを期待しています。

商品情報と販売先



  • - 商品名:SISIFILLE×OverLab cycle with me pouch
  • - 価格:3,520円(税込)
  • - サイズ:12×9×4cm
  • - 素材:ナイロン(パラグライダーキャノピー)、アラミド繊維(ジッパープル)
  • - 生産国:韓国
  • - 発売日:2025年11月25日
  • - 販売店舗:SISIFILLEオンラインストア、CAViAR PRODUCTS、ZOZOTOWNなど

このポーチは、環境に配慮した新しいスタイルの生理用品ポーチとして、多くの人々の生活に溶け込むことでしょう。SNSでも注目されるこの商品の発売、ぜひチェックしてみてください!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

画像17

画像18

画像19

画像20

画像21

画像22

画像23

画像24

画像25

画像26

画像27

関連リンク

サードペディア百科事典: SISIFILLE OverLab 生理用ポーチ

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。