プラネタリウムコンサート
2025-10-30 13:43:10

星空の下で音楽を楽しむ!再演プラネタリウムコンサート2025-2026

プラネタリウムコンサートの魅力



2025年12月から2026年1月にかけて、東京・有楽町のコニカミノルタプラネタリアTOKYOで、プラネタリウムと音楽を融合させた特別なコンサートシリーズ「Planetarium Concert」が開催されます。これまでの公演が全て満席を記録するなど、大人気のこのイベントが、再び皆様の前に戻ってきます。

再演される4作品



今回のコンサートでは、次の4つの作品が再演され、それぞれ異なるテーマと音楽体験が用意されています。

1. 流星と映画「ハウルの動く城」の音楽



期間:2025年12月6日(土)~12月28日(日)
初めにお届けするのは、映画『ハウルの動く城』の美しい音楽をプロの演奏家による生演奏で楽しむコンサートです。久石譲が手掛けた名曲や主題歌「世界の約束」を、ピアノカルテット「あめのした」が演奏します。星空の中で、映画の幻想的な世界を心ゆくまで味わってください。

2. 宇宙を旅するクラシック



期間:2025年12月6日(土)~12月28日(日)
次に、宇宙をテーマにしたクラシック音楽のコンサートです。「田園」や「運命」といった名曲を、弦楽四重奏グループのKokonQuartetが演奏します。特別な星空の下で、音楽の旅に出かけてみませんか?

3. 宮沢賢治と星降る夜のクラシック



期間:2025年12月22日(月)~2026年1月31日(土)
宮沢賢治が愛したクラシック音楽にスポットを当てたこのコンサートでは、『銀河鉄道の夜』や「星めぐりの歌」などを楽しめます。KokonQuartetが生演奏を行い、賢治の世界観と星空が見事に調和します。

4. アドリアの星空と映画「紅の豚」の音楽



期間:2026年1月10日(土)~1月31日(土)
最後に、映画『紅の豚』の音楽を星空とともに楽しむコンサートです。「さくらんぼの実る頃」や「時には昔の話を」など、感動的なメロディを生演奏で味わえます。音楽と星の共鳴が心に残るでしょう。

チケット情報



各公演はオンラインにてチケットを販売しており、2025年11月1日(土)10時から販売がスタートします。オンラインチケットは4,400円、当日窓口でのチケットは4,900円(いずれも税込)です。

整理番号順の全席自由席での入場となりますので、早めのチケット購入をお勧めします。なお、未就学児の入場は不可となっていますので、ご了承ください。

まとめ



音楽と星空が織り成す特別なひとときを、ぜひ体験してみませんか?この再演を逃す手はありません。心に残る感動の瞬間を、プラネタリウムの中で体感してみてください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

関連リンク

サードペディア百科事典: コンサート 音楽 プラネタリアム

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。