上妻宏光が贈る新アルバム『繋 -TSUNAGU-』と全国ツアー情報
三味線プレイヤーの上妻宏光が、ソロ活動25周年を祝う新しいアルバム『繋 -TSUNAGU-』を2025年11月26日に発売することを発表しました。今作は、伝統と革新が融合した内容で、次世代奏者たちとの共演を通じて新たな音楽の可能性を追求した意欲作です。デジタル版は、11月15日から先行配信が開始され、特に注目されるのは、音楽の天才と称される韓国の作曲家チョン・ジェイルとの共作曲「YUGEN」です。この曲は、日韓国交正常化60周年を記念し、上妻とチョンの親交を象徴した作品となっています。
伝統と現代が交差するアルバムの内容
『繋 -TSUNAGU-』は、和太鼓の第一人者である林英哲との共演曲「NIPPON」を含む多様な楽曲が収められています。この曲は、10月12日に地元・日立市の「ひたち秋祭り」で初披露され、高い評価を受けています。また、津軽三味線奏者の浅野祥、チェロ奏者の宮田大、箏奏者のLEOといった国内外のトップアーティストたちとのコラボレーションにより、ジャンルを超えた新たな音世界が創り出されています。
さらに、アルバムには以下の楽曲が収録されます:
1. 越天楽弦奏曲 [上妻宏光 x LEO]
2. 螺旋 [上妻宏光 x 浅野 祥]
3. NIPPON [上妻宏光 x 林 英哲・英哲風雲の会]
4. YUGEN [上妻宏光 x 浅野 祥]
5. 雨のダンス [上妻宏光]
6. NIKATA [上妻宏光 x 宮田 大]
7. 三味男-SHAANME- [上妻宏光x 浅野 祥]
8. 津軽じょんから節(旧節~新節) [上妻宏光]
スペシャルな全国ツアー「生一丁!」Tour 2025-2026
ソロ活動25周年を記念した「生一丁!」Tourは、ニューヨークのSymphony Spaceでの公演を皮切りに、11月15日にスタートします。日本では、11月30日から始まる全国ツアーを経て、2026年3月28日までに全国14公演が開催される予定です。また、特筆すべきは、ツアー初日と同日に世界的なデジタル配信が行われ、Dolby Atmosに対応した空間オーディオで、三味線の音色がまるで生で演奏されているかのように体感できるとのことです。
特に2026年3月3日には東京文化会館にて公演が予定されており、作曲家チョン・ジェイルとの共演も計画されているため、多くのファンの期待が高まっています。
予約情報
東京公演のチケットは、ローソンチケットにて先行予約が既に開始されており、是非早めにチェックしておきたいところです。詳細は上妻宏光の公式サイトで確認できます。
まとめ
上妻宏光の新アルバム『繋 -TSUNAGU-』は、伝統的な三味線の魅力を現代の音楽と結びつけ、リスナーに新たな体験を提供する作品となっています。今後のツアーでもその魅力を直接体感できるチャンスが待っていますので、ぜひ注目してください。