Qubeのイベント機能がリニューアル!
株式会社シー・エス・エスが提供するBtoBコミュニケーションプラットフォーム「Qube」が、イベント機能の大幅な改善を行いました。これにより、ビジネスチャンスの創出に欠かせない、イベントの検索や参加者間の交流体験をよりスムーズにし、価値のあるものへと進化させました。
Qubeとは?
「Qube」は、企業間のコミュニケーションを促進し、新たなビジネス機会を創出するためのプラットフォームです。SNS機能やチャット、会議室の予約、そしてイベント開催や参加の機能を提供し、業種や業界に縛られない自由でフラットなつながりをサポートしています。基本的に無料で利用できるため、多くの企業にとってハードルが低く、使いやすいサービスとなっています。
リニューアルのポイント
今回のリニューアルでは、主に次の4つの機能改善が行われました:
1.
イベント一覧画面の改善
イベント一覧のデザインや機能が刷新され、開催情報が見やすくなったことで、カテゴリーごとの検索が簡単になります。自分が参加したいイベントをすぐに見つけられるようになりました。
2.
参加者一覧画面のリニューアル
参加者のアイコン表示が改善され、名前や会社名、職種での検索が可能になりました。この機能によって、気になる参加者をお気に入り登録し、事前にコミュニケーションを取りやすくなったのは大きな進展です。
3.
予約完了画面の改善
予約したイベント情報が続けて確認できるようになり、参加予定者が一目で分かるようになりました。ユーザーが充実した情報を登録することで、他の参加者との新しいつながりを見出しやすくなります。
4.
グループチャット機能の実装
新たに導入された「イベント用グループチャット」により、参加者間での事前・事後交流が活性化。これにより、オフラインイベントだけでなく、その前後でもしっかりつながりを持つことができます。
開発背景と今後の展望
Qubeの開発チームは、オンラインコミュニケーションの不足と、オフラインからオンラインへの継続的な接点が欠如しているという問題を抱えていました。この課題を解決し、ユーザーが求める「理想の体験」を提供することを目指したのが、今回のリニューアルです。
Qubeの未来は、さらなる便利さを追求していて、AI技術を活用した「AIチャットボット」や「AIエージェント」といった新たな機能の実装も視野に入れています。これにより、ユーザー体験の向上だけでなく、新しいビジネスの発展にも寄与することが期待されています。
まとめ
Qubeのイベント機能リニューアルは、参加者同士の交流をより深め、効果的なビジネス機会を創出するための大きなステップです。今後の成長が非常に楽しみですね。興味のある方は、ぜひQubeの公式サイトをチェックしてみてください。
Qubeの詳細はこちらから
会社概要
お問い合わせ