センティリオンのCEATEC出展
2025-10-03 13:03:44

未来社会を見据えたCEATEC2025に株式会社センティリオンシステムが出展します!

未来社会を見据えたCEATEC2025



2025 年10 ⽉14 ⽇から17 ⽇までの4日間、幕張メッセにて開催される「CEATEC 2025」に、株式会社センティリオンシステムが出展します。この展示会は、日本規模最大のテクノロジー総合展であり、各企業や団体が集まり、次世代の社会を見据えたイノベーションを探求する場となっています。

CEATECについて


「CEATEC」は、Society 5.0の実現を目指すイベントで、デジタルテクノロジーを駆使した持続可能な社会の構築に向けた様々な取り組みが紹介されます。業界や業種を超えた共創が行われ、参加企業が新たな価値を生み出す場となっているのです。

イベントの詳細


  • - 日時: 2025年10月14日(火)~17日(金) 10:00~17:00
  • - 会場: 幕張メッセ(千葉県千葉市美浜区中瀬2-1)
  • - 出展場所: AX(AI Transformation)パーク
  • - 入場: 無料(事前オンライン登録が必要)
  • - 主催: 一般社団法人電子情報技術産業協会(JEITA)

センティリオンシステムの出展概要


センティリオンシステムは、独自のセッションを行い、さらにブースも出展予定です。ブースでは、「データの民主化2.0」という新たな概念を提案し、それを実現するための「マルチAIエージェント」の機能を紹介します。この技術は、プログラミング知識やデータベースの専門スキルがなくても利用でき、簡単な自然言語の指示でデータ活用が行えます。AIが自動的に必要なデータパイプラインを構築する姿を、ぜひ皆様にご覧いただきたいと思います。

当社はGoogle Cloudの認定パートナーとして、パブリッククラウドに基づくインテグレーション技術を高めており、企業のクラウド活用を推進する「Ignition for Google Cloud」という自社ソリューションを提供しています。

また、ブースにはデータ分析やAI技術に精通したエンジニアが待機しており、GoogleのGeminiを使用した具体的な事例や、来場者それぞれの課題に応じたサービスを提案する機会を設けています。この機会に是非ブースにお立ち寄りください。

ブース情報


  • - 会場: 幕張メッセ展示 5ホールAXパークエリア
  • - ブース番号: 5H002

特別セッションのご案内


さらに、センティリオンシステムでは、特別なセッションも予定されています。

マルチAIエージェントが導く『データの民主化2.0』


  • - 登壇者: クラウドソリューション事業部 テックリード 高曲 幸男 氏
  • - 日時: 2025年10月14日(火) 13:00~13:30
  • - 場所: AXパークエリアステージ

このセッションでは、データサイロを打破し、AIが自律的に動く未来のビジョンに関して解説します。ぜひ登録の上、直接体験しに来てください。

来場登録はこちら


CEATEC2025の公式サイトこちらから来場登録ができますので、興味のある方は是非お早めにお申し込みください。

株式会社センティリオンシステムの概要


  • - 設立: 2005年7月1日
  • - 本社: 東京都品川区東五反田1丁目13番12号 いちご五反田ビル9F
  • - 大阪営業所: 大阪府大阪市北区梅田2丁目4-9 ブリーゼタワー17階
  • - URL: 公式サイト

このCEATEC2025で、センティリオンシステムの最新技術をご体験いただければ幸いです。未来のデータ活用の可能性に、ぜひ目を向けてみてください。


画像1

画像2

関連リンク

サードペディア百科事典: データ活用 CEATEC2025 センティリオン

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。