ULIZAの新機能
2025-08-28 12:42:04

法人向け動画配信プラットフォームULIZA、新しいセキュリティ機能を導入しました

株式会社PLAYが提供する法人向け動画配信プラットフォーム「ULIZA(ウリザ)」は、この度、視聴者に向けた新たなセキュリティ機能を追加しました。この機能は、アクセス制限やログイン時の追加認証を行うことで、正規の視聴者だけが安全にコンテンツを視聴できるように設計されています。

ULIZAのセキュリティ機能


今回発表されたセキュリティ機能には、以下の内容が含まれています。

1. IPアドレス制限
サイトごとにアクセスを許可するIPアドレスを選定できるため、特定の環境からのみアクセスを許可し、より安全な利用を実現します。

2. 参照元ドメイン制限
許可する参照元ドメインを設定することで、事前に登録されたドメインからのアクセスのみを許可できます。この機能により、不正アクセスを防止し、情報漏洩のリスクを軽減します。

3. サイトログイン時のOTP(ワンタイムパスワード)認証
従来のID・パスワードに加え、ワンタイムパスワードによる二段階認証を利用することが可能です。これにより、アカウントが不正に使用されるリスクをさらに低減できます。

対象プラン


これらの新機能は、現在Standardプランを契約中の顧客を対象に提供されますが、利用にあたってはProプランまたはオプション契約が必要です。様々な業界での動画活用が進む中、安全性を確保することはますます重要になっています。特に企業や教育機関においては、機密情報や著作権のあるコンテンツの取り扱いに注意が必要です。ULIZAが提供するこれらの機能は、そのようなニーズに応えるものとして注目されています。

ULIZAについて


「ULIZA」は、日本国内で開発されたSaaS型の動画配信システムであり、テレビ局や大手メディア、セミナー、トレーニング、プロモーションなど、幅広い分野での活用が期待されています。

特徴

  • - シンプルで高機能: 独自のインターフェースで簡単に使える一方、必要な機能はしっかりと搭載。
  • - 業種を選ばず対応: 様々な業種のニーズに最適な動画配信が可能。
  • - 安心・安全な動画配信: 高いセキュリティと低コストを実現。

会社概要


株式会社PLAYは、動画ソリューション事業を展開し、顧客の多様なニーズに応えるべく、セキュリティと機能性を兼ね備えたサービスを提供しています。

設立は2010年3月16日、東京都渋谷区を拠点とし、代表は黒田和道です。動画配信に関する相談や質問は、公式ウェブサイトまたはお問い合わせ窓口から受け付けています。

詳細については、公式サイトをご覧ください。

ULIZA公式ウェブサイト

お問い合わせ

電話番号:03-5784-8064
FAX:03-5784-8071
E-mail:[email protected]


画像1

画像2

関連リンク

サードペディア百科事典: ULIZA 動画配信 セキュリティ機能

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。