クラウン70周年を祝福する新たな味わい
トヨタ自動車のフラッグシップモデルクラウンが、2023年で70周年を迎えます。この節目を記念し、UCC上島珈琲株式会社はトヨタと手を組み、クラウン4車種をイメージしたオリジナルの水素焙煎コーヒーを開発しました。10月7日より、東京、愛知、千葉、横浜、大阪、福岡のTHE CROWN店舗で順次提供されます。
クラウンの進化と新たな試み
クラウンは1955年に誕生以来、常にトヨタのフラッグシップカーとして進化してきました。近年ではセダンとSUVの融合スタイルを取り入れた新しいラインアップが登場し、エモーショナルな雰囲気とスポーティな走行性能を兼ね備えたモデルも展開されています。これに合わせ、UCCの水素焙煎技術が加わることで、コーヒー業界でも新たな価値創造が期待されています。
WATER COLORSで表現する4つのクラウン
UCCとトヨタのコラボ商品は、クラウンそれぞれの特徴を反映させた4つのブレンドから構成されています。
1.
CROWN SEDAN BLEND - 上質で落ち着いた風味。セダンの乗り心地を反映した、滑らかで重厚感のあるコーヒー。
2.
CROWN CROSSOVER BLEND - 華やかさと心地よさが交差する風味。セダンとSUVのバランスを楽しめるデザインを持つコーヒー。
3.
CROWN SPORT BLEND - エレガントな香りと個性。スポーティな走りをイメージして生まれた複雑な風味。
4.
CROWN ESTATE BLEND - 力強さの中に優雅な後味。機能的なSUVの特性を生かしたどっしりとした飲み心地。
環境への配慮とコラボの背景
今回の共同開発には、環境への配慮も重要な要素として取り上げられています。UCCは水素を熱源とした焙煎技術を取り入れ、《2040年までにカーボンニュートラルという目標》を掲げています。この技術により、持続可能なコーヒー製造の新しい時代を切り拓くことを目指しています。
コーヒーとクラウン、両者の深い理解
開発過程では、両社間での相互理解が重要視されました。特に、UCCのコーヒーアカデミーでの専門セミナーや、トヨタのクラウン開発陣による試乗会が実施され、製品には相手の持つ価値観が色濃く反映されています。双方が伝えるべき「乗り心地」と「飲み心地」のストーリーを融合させ、まさに特別なコーヒーが生まれたのです。
いざ、コーヒーを味わおう
新しい水素焙煎コーヒーは、各クラウンの個性を紡いでいます。東京虎ノ門をはじめ、各店舗で取り扱われるため、ぜひ足を運んでみて、新しい味覚の旅を楽しんでみてください。美しいストーリーとともに、コーヒーとクラウンが奏でるハーモニーを体験してみてはいかがでしょうか。
【店舗情報】
THE CROWN各店では、商品提供開始の時期が異なるため、事前に確認することをおすすめします。上質なコーヒーとともに70年の歴史を味わえるこの機会をお見逃しなく!