ニコニコ超会議2026
2025-09-12 15:30:25

2026年のニコニコ超会議が幕張メッセで盛大に開催決定!

2026年版『ニコニコ超会議』、開催日程が決定



毎年多くのサブカルファンが集結する日本の名物イベント『ニコニコ超会議』が、2026年4月25日(土)および26日(日)に幕張メッセにて開催されます。主催の株式会社ドワンゴは、ライブ配信や動画コンテンツを通じてファンとのつながりを深め、毎年盛況のイベントに育て上げています。

これまでの軌跡



『ニコニコ超会議』は、2012年に初めて開催されて以来、年々参加者数を増やし続けてきました。2025年には惜しくも120%を超える来場者数で、総勢約13万2,657人が集まりました。その多くは、ボカロ、踊ってみた、歌ってみた、ゲーム、コスプレ、VTuberといった多彩なジャンルの愛好者たちです。特に近年注目されているのが、ユーザー自身が自由に創作・表現できる「クリエイタークロス」エリア。このスペースでは、様々なクリエイターが交流する場が提供され、新たなコラボやコンテンツが誕生しています。

2026年開催への期待



15年目を迎える2026年の『ニコニコ超会議』も、さらなる充実を見せることでしょう。詳細な情報は2026年1月以降に発表される予定ですが、すでに多くのファンやクリエイターが期待に胸を膨らませています。今回も幕張メッセの広大な会場を活用し、多様なアクティビティやイベントが展開されること間違いありません。

出展企業の募集情報



『ニコニコ超会議2026』では、出展企業の一次申込が2025年11月4日(火)まで受け付けられています。出展社には多くの特典が提供される上に、昨年のイベントでも90%以上の高満足度を獲得しているため、多くの企業が参加しています。また、出展企業には、ブースの優先選定やSNSを通じた宣伝まで、さまざまな広報活動が組み込まれています。具体的な特典や申込方法などは公式サイトで確認できます。

参加してください



この春、あなたも『ニコニコ超会議2026』に足を運んで、日本のサブカルチャーを体感してみませんか?新たな作品や異なるジャンルのクリエイターとの出会いが、あなたを待っています。詳細や最新情報は公式サイトおよびSNSで随時更新されていますので、見逃さないようにしましょう!

公式サイトへはこちら

まとめ



『ニコニコ超会議2026』は、サブカルチャーの祭典として日本での重要な位置を占めています。参加者、出展者それぞれにとって、新たな発見や繋がりが生まれるチャンスです。イベントを直接体験し、多くの仲間と共に楽しむこの機会をお見逃しなく!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

関連リンク

サードペディア百科事典: 幕張メッセ ニコニコ超会議 サブカルチャー

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。