「KUMIAWASE」開催
2025-11-05 16:13:45

25周年を祝うフラワーアート展「KUMIAWASE」原宿で開催決定

フラワーアートの巨匠、ニコライ・バーグマンが贈る新たな世界



2025年11月、東京・原宿にて、フラワーアーティストのニコライ・バーグマンによる特別なエキシビション「KUMIAWASE」が開催されます。この展示会は、彼の代表作であるフラワーボックスが誕生25周年を迎え記念したもので、25年の軌跡を25個のフラワーアートと共に体験できる貴重な機会です。

「KUMIAWASE」のテーマ


本展のテーマは「KUMIAWASE(組み合わせ)」です。これは、デンマーク出身のニコライ・バーグマンが、彼自身のルーツや多様なアートとの出会いから生まれたインスピレーションを表現するものとなっています。参加アーティストたちとのコラボレーションによって、陶器や磁器、竹細工などの作品が融合し、新しいフラワーアートの姿を探求します。

今回は、デンマークや日本を含む17組のアーティストが参加し、陶芸や彫刻、建築、デザイン、照明、家具、さらにはスポーツに至るまで、幅広い分野を網羅しています。名誉あるアーティストたちの作品がフラワーアートとどのように融合するのか、その成果を会場で直接ご覧いただけます。

参加アーティスト・ブランド


以下は本展に参加するアーティストやブランドの一部です:
  • - クリスティーナ・マフ(クレイアーティスト)
  • - シャーロット・ソーボルグ・オールセン(クラフトアーティスト)
  • - フリッツ・ハンセン(家具ブランド)
  • - ルイスポールセン(照明ブランド)
  • - ミズノ株式会社(スポーツブランド)

多彩なバックグラウンドを持つアーティストたちが集い、フラワーアートとの新しい出会いを演出します。各アーティストが手がけた作品が、どのような形でフラワーアートに影響を与えるのか、その過程を目撃してください。

限定グッズと体験


会場では、エキシビションにちなんだ限定グッズが多数販売されます。その中でも注目なのが、プリザーブドフラワーを使用した「KUMIAWASE FLOWER BOX」です。この特別なボックスは、25種類のボックスカラーやフラワーデザインから自分好みの組み合わせを選ぶことができ、唯一無二のフラワーボックスを作り上げる体験が可能です。

また、ポストカード、ステッカー、Tシャツ、クッキーボックス、エコバッグなど、ニコライ・バーグマンのオリジナルデザインをあしらった商品も豊富に揃っています。カスタムTシャツでは、同じく自由にワッペンを選んで自分だけのデザインを作成できる楽しみも待っています。

展示会詳細


  • - 日時: 2025年11月12日(水)~11月16日(日) 10:00~20:00(最終入場19:30)
  • - 場所: 東京都渋谷区神宮前6-35-6 ヨドバシJ6ビル
  • - 入場料:
- 前売券: 大人800円、学生500円
- 当日券: 大人1,000円、学生800円(中学生以下は無料)

展示内容は、生花、ドライフラワー、プリザーブドフラワーを使ったフラワーアートの数々を含む、ボックスアーカイブの展示など見どころが盛りだくさんです。特別なアートと体験がそろうこの機会をお見逃しなく!

参加方法


チケットは前売りが11月11日まで購入でき、当日券もイベント期間中に購入可能です。特別なツアー付きのチケットも用意されていますが、早期完売の可能性が高いので、お早めにご検討ください。

ニコライ・バーグマンが長年のキャリアの中で培ったフラワーアートの世界観を、ぜひこの機会に体感してください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

関連リンク

サードペディア百科事典: フラワーアート ニコライ・バーグマン KUMIAWASE

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。