伝統の時計が登場
2025-05-30 12:55:48

伝統工芸が息づく!Maker's Watch Knotの新作時計、Kickstarterに登場

Maker's Watch Knotが新たに発表!伝統工芸を融合した時計



株式会社Knotが手を広げ、ついにクラウドファウンディングプラットフォームKickstarterに挑戦します。その目玉は、日本の伝統工芸士によって製作された文字板を使用した新しい腕時計モデルです。このプロジェクトでは、会津漆塗りの技術を駆使した“ジャパン・クオリティ”の真骨頂を発信し、腕時計の新しい魅力を世界に届けることを目指しています。

日本の伝統技術を現代に



Knotは、伝統文化を活かすことで唯一無二のリストウェアを提供することを使命としています。これまでも越境ECの展開を通じ、多くのお客様にその魅力を提供してきました。特に会津漆塗りの時計は、精巧な美しさで数多くのファンを魅了してきましたが、高価格と製造数の限られたため、すぐに手に入れることは難しいものでした。

新たに発表されたモデルは、そんな高級感と伝統工芸の美しさを持ちながらも、より手に入れやすい価格で提供されることを目指しています。Knotの人気モデル「スモールセコンド(C-36)」と「メカニカルオープンハート(CAP-38)」に、伝統的な漆文字板が採用されます。この新モデルは、伝統技術を受け継ぎながら、より広いお客様に親しんでもらえることを期待しています。

特別なコラボレーション



新モデルは、会津漆塗りの伝統工芸士である大竹信一氏と共に制作され、大変特別な仕様となっています。赤漆には金粉、黒漆にはプラチナ粉が散りばめられており、漆の光沢と輝きを楽しむことができます。

ストラップの楽しさ



また、このプロジェクトではストラップの選択肢も豊富に用意されています。Knotを代表する5つのシリーズからお好きなストラップを選ぶことができ、自分好みにカスタマイズが可能です。栃木レザー、くみひも、畳縁、カイハラデニム、印伝と多様な素材から、全体のコーディネートに合わせて楽しむことができます。

実機展示情報



また、Knotの直営店では新モデルの実機を展示予定です。東京の表参道、京都、福岡の店舗に足を運ぶことで、その魅力を実際に感じることができます。

店舗情報:
  • - 表参道: 東京都渋谷区神宮前4-21-7 エスパス表参道 1F
  • - 京都: 京都市中京区三条通富小路東入ル中之町23-3
  • - 福岡: 福岡市中央区天神1-11-1 ONE FUKUOKA BLDG. 3F

Kickstarterプロジェクトについて



この新モデルのリリースは、6月26日から8月9日までの45日間にわたってKickstarterで展開されます。リワードとしては、メカニカルオープンハートとスモールセコンドを含むセットが用意されており、限定オファーでお得に手に入れるチャンスです。

具体的には、下記のプランがあります。
  • - メカニカルオープンハート&スモールセコンド&ストラップ5本セット(最初の25% OFFは¥90,000から)
  • - メカニカルオープンハート&ストラップ2本セット、スモールセコンド&ストラップ2本セットもお得に提供されます。

Knotの時計を通じて日本の伝統技術と現代的なデザインの融合を楽しみ、新しい腕時計のスタイルを体験してみてください。私たちのプロジェクトに参加して、共にこの旅を歩んでいきましょう。お問い合わせは、kickstarter@knot-designs.comまでどうぞ。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

関連リンク

サードペディア百科事典: Maker's Watch Knot 日本の伝統工芸 クラウドファウンディング

トピックス(エンタメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。