シンプルさが際立つ「SOFT FILE」システム手帳の魅力
10月中旬より新たに登場する「SOFT FILE (ソフトファイル)」システム手帳は、その柔らかな質感とシンプルなデザインが特徴です。厚手の高品質なPU素材を用い、芯材を排除することで実現したこの手帳は、手に取った瞬間から感じる温もりが魅力。特にビジネスシーンでの利用を考慮されており、非常に軽量で携帯に適しています。
高い実用性
「SOFT FILE」は本体サイズに応じてA5、聖書(バイブル)、ポケットの3種類が用意されています。どのサイズも、ユーザーのニーズに合わせた15mmのリングを採用しており、記録やメモを自由に挟むことができます。サイズ展開は以下の通りです:
本体サイズ:W185×H235×D25㎜
本体重量:203g
価格:2,500円(税込2,750円)
カラー:ブラック、グレー、ネイビー
本体サイズ:W140×H190×D25㎜
本体重量:138g
価格:2,200円(税込2,420円)
カラー:ブラック、グレー、ネイビー
本体サイズ:W110×H145×D25㎜
本体重量:100g
価格:1,900円(税込2,090円)
カラー:ブラック、グレー、ネイビー
これらの手帳はすべて合皮製で作られており、軽やかな手触りが特徴です。特にポケットサイズは、持ち運びも容易で、ちょっとしたメモ帳としても活躍します。
多彩な使用シーン
この手帳はそのシンプルなデザインから、年齢や性別を問わず誰でも使用できるのがポイント。ビジネスシーンでの計画やメモだけでなく、趣味のログノートやシール帳、さらにカードファイルとしての活用など、幅広いシーンでの利用が可能です。
また、特徴的なデザインは他の文房具と組み合わせて使うことで、よりオリジナリティのある使用スタイルを実現します。持ち運びやすさと多機能性を意識した設計になっており、実用性とスタイルの両立が図られています。さらに、各サイズにはカードポケットや2つのサイドポケットがついているため、書類や名刺を整理しやすくなっています。
まとめ
「SOFT FILE(ソフトファイル)」は、シンプルでありながらも、日常生活に溶け込む魅力を持ったシステム手帳です。ビジネスマンから学生、主婦まで幅広い層におすすめできるこの商品は、日々のメモや計画を記録するだけでなく、自分自身のスタイルを表現するアイテムにもなり得ます。ぜひ、この秋、新たな手帳として「SOFT FILE」を手に取ってみてはいかがでしょうか。手軽に持ち歩けるこのアイテムで、あなたの生活をより豊かに彩りましょう。