レイモンドヴィレッジこども園
2025-09-05 13:08:26

奈良県三郷町に新設されるレイモンドヴィレッジこども園の全貌

奈良県三郷町に誕生するレイモンドヴィレッジこども園



2026年4月、奈良県三郷町に新たな幼保連携型認定こども園「レイモンドヴィレッジこども園」が開園予定です。この施設は、社会福祉法人檸檬会がプロデュースした教育と福祉を融合させた総合コミュニティ「ソーシャルインクルージョンヴィレッジ」の一環として運営されます。

レイモンドヴィレッジこども園の特色



「レイモンドヴィレッジこども園」は、檸檬会が運営する奈良本部や通信制高校、障がいのある方の就労支援施設が入居するFSS35キャンパス内の5号館に設置されます。広大な大学跡地には、「いんくるれすとらん」や「奈良おもちゃ美術館」などが併設されており、子どもたちは豊かな体験を通じて多様な価値観に触れることができます。

近隣の施設とも密接に連携し、各種アクティビティを通じて育ったり学んだりできる環境を整え、保育者は子ども一人ひとりの興味や関心を大切にします。そして、子どもたちがのびのびと探究心を育むための支援を行うという理念を掲げています。

入園説明会のお知らせ



「レイモンドヴィレッジこども園」では2026年4月に入園を希望する保護者を対象とした入園説明会を開催します。この説明会では、保育の目的や具体的なプログラムについて詳しく説明する予定です。

開催日程


  • - 日時:9月13日(土)午前/午後・9月14日(日)午前/午後
  • - 場所:レイモンド斑鳩こども園(生駒郡斑鳩町神南2-4-29)
  • - 対象:0歳児〜5歳児クラス(1号認定(幼稚園枠)、2号認定(保育園枠)、3号認定(保育園枠))

参加希望者は、こちらからお申し込みください。

新しい保育の形



このこども園の特徴として「乳児の育児担当保育」や「つながる保育®️」「アート活動」「SDGs活動」などが掲げられています。これらは、地域の皆様と協力しながら、子どもたちの育成を支えるために設計されています。

施設の概要



  • - 住所:生駒郡三郷町立野北3-12-5(FSS35キャンパス 5号館1階)
  • - 定員:60名(保育園枠30名・幼稚園枠30名)
  • - 対象年齢:生後57日目〜未就学児

「レイモンドヴィレッジこども園」は、未来を見据えたさまざまな教育的アプローチを取り入れ、子どもたちが自らの足で成長する力を育てる場として期待されています。地域の「ソーシャルインクルージョン」を体現するこの施設は、多様な背景を持つ人々が共に学び、遊び、働く環境を整えることに力を入れています。教育現場を超えた新たな可能性を秘めた「レイモンドヴィレッジこども園」、その開園が待ち遠しいですね。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

関連リンク

サードペディア百科事典: 檸檬会 レイモンドヴィレッジ ソーシャルインクルージョン

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。