アイドルが相撲部屋のリアルを体験!その感動と驚きに迫る
新しい未来のテレビ「ABEMA」が放送する『推すもうさんTV』が、また一段と面白い内容で視聴者を楽しませています。今回の第5回では、ASOBISYSTEMに所属するアイドルグループ「fav me」のメンバー、小野寺梓さん(水色担当)と中本こまりさん(ピンク担当)が、埼玉県川口市にある湊部屋を訪問しました。この番組では、相撲を知らないアイドルたちが、相撲部屋を見学し、相撲界の魅力を学んでいく様子が描かれています。
相撲部屋訪問のスタート
訪問の初めに、元幕内の湊親方が二人を温かく迎え入れ、稽古場へと案内してくれました。「この部屋はいつからやっているんですか?」と中本が素朴な質問を投げかけると、湊親方は「昭和57年に創設されました。埼玉県にできた相撲部屋としては戦後初なんです」と教えてくれました。相撲の歴史について知ることができ、二人は驚きとともに「すごい…」と感嘆の声を上げました。
次に連れて行かれたのは、力士たちの生活スペース。親方から、「ここが力士たちの寝泊まりをする部屋です」と説明を受け、小野寺は「みんなここに住んでるんですか?」と目を丸くしました。さらに「ある地位まで上がらないと1人部屋はもらえない」という話に、二人は驚愕。10人が同じ部屋で生活している実情に驚く姿に周囲も笑顔に包まれました。
驚愕の給料事情
番組が進むと、番付表の説明が始まりました。湊親方から「太い文字にならないと給料が出ないんです」との言葉に、小野寺と中本は同時に目を丸くしました。「じゃあどうやって生活するんですか?」という小野寺の質問に対して、力士が「本場所ごとに手当が出る」と応じると、二人はそのリアルな数字に驚きつつも興味深そうに顔を見合わせました。さらに中本が「太い文字の人って月いくらくらいもらうんですか?」と問い、親方が「だいたい月100万円、手取りで90万円くらいですね」と答えると、中本は「夢あるね!」と笑顔を見せました。このやり取りは、視聴者にも大きなインパクトを与えました。
厳しさと和やかさのギャップ
後半には、力士たちが食事をとる厨房にも潜入しました。料理をする力士の姿や、異国から来た研修生との交流など、相撲部屋の日常風景を目の当たりにすることができました。厳しい稽古とは裏腹に、日常生活には温かさが感じられ、二人はそのギャップに感動しながら見学を終えました。
今回の『推すもうさんTV』第5回では、相撲の伝統やリアルな生活に迫った貴重な取材が実現しました。相撲に詳しくない人々でも楽しめる内容で、笑いと驚きに満ちた一時間でした。今後もABEMAでは、このように相撲の魅力を様々な視点から伝えていくことが期待されています。次なる放送も楽しみです!
放送概要
- - 放送日:2025年10月9日(金)18:00~
- - 放送URL:こちらから
2025年11月場所放送概要
- - 期間:2025年11月9日(日)~11月24日(日)
- - URL:こちらから
ABEMAは、登録や契約が不要な新しい未来のテレビの形を提供しており、視聴者はいつでも様々なジャンルのコンテンツを楽しむことができます。