SBIマネープラザと東北銀行
2025-09-25 15:58:00

SBIマネープラザと東北銀行が共同店舗を開設し、ワンストップ金融サービスを提供開始

新たな金融の拠点誕生



株式会社SBI証券の子会社であるSBIマネープラザ株式会社と、岩手県盛岡市に本店を構える株式会社東北銀行は、2025年11月4日(火)に共同店舗の運営を開始することを発表しました。この取り組みは、両社がこれまでに築いてきた信頼関係と、地域に密着した金融サービスの提供をさらに強化するものです。

共同店舗の背景



SBIマネープラザは、設立以来、証券・保険・住宅ローン・銀行預金など、幅広い金融商品を提供しています。一方、東北銀行は地域に根ざした営業活動を行い、多くの住民に利用されています。2018年12月から始まった両社の提携は、すでに金融商品仲介業サービスにおいてお互いの強みを生かしたサービス展開を行っています。今回の共同店舗開設により、より多くのお客様に質の高い金融アドバイスを提供する体制が整うことになります。

店舗の特長



新しい共同店舗では、国内外の株式や債券、不動産セキュリティ・トークンを含む多様な金融商品について、専門的なアドバイスをワンストップで受けることが可能になります。このサービスは、特に投資初心者やさまざまな金融商品に対する不安を抱えるお客様にとって、大きな助けとなるでしょう。

リアルタイム入金サービス



また、SBIマネープラザと東北銀行の共同店舗では、「東北銀行リアルタイム入金」サービスを利用することができます。このサービスでは、東北銀行の個人用普通預金口座から、即時に手数料無料でSBIマネープラザの証券口座に入金できるため、お客様は安心して投資を行える環境が整っています。

投資家への期待



今回の共同店舗開設により、これまで以上に多くの新しい投資家が資本市場への参入を望むことが期待されています。加えて、地域に密着した金融サービスを提供することにより、SBIマネープラザと東北銀行は共に顧客基盤をさらに拡大し、地域経済の活性化にも寄与することができるはずです。

共同店舗の詳細



新店舗の名前は「東北銀行SBIマネープラザ」で、住所は岩手県盛岡市太田5丁目3番21号に位置します。営業時間は平日9:00から17:00まで営業しており、窓口での対面コンサルティングが可能です。

この共同店舗は、地域のお客様にとって新たな金融の拠点として、皆さんの資産形成のサポートを行うことになりそうです。多彩な金融選択肢と専門的なアドバイスにより、より良い投資ライフを送る手助けをする、そんな店舗になることが期待されています。


画像1

関連リンク

サードペディア百科事典: SBIマネープラザ 共同店舗 東北銀行

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。