伝統素材の革新:桐で作られた音響パネル
現在、音楽や音響に求められる環境が多様化する中、新しい革新的な商品が登場しました。その名も『桐製 吸音・拡散パネル』です。この商品は株式会社ナイスカンパニーと株式会社総桐箪笥和光が共同で開発したもので、伝統的な日本の素材である桐と現代の音響技術の融合を目指しています。本記事では、この魅力的な製品の詳細と特徴についてご紹介します。
開発の背景とコンセプト
桐は、古くから日本の文化と暮らしを支えてきた素材で、その特性を最大限に活用することが求められています。単なる伝統的な素材としての役割を見直し、音の世界でも実用的な“本物の音響材”へと進化させることがこのプロジェクトの出発点でした。桐の自然な反射特性や軽さ、美しい木肌は、音響デザインにおいても大きなアドバンテージを持っています。これらの特長に、ナイスカンパニーが蓄積してきた音響設計のノウハウが加わることで、唯一無二の音響パネルが誕生しました。
製品の特性
1.
日本伝統素材の贅沢な使用
『桐製 吸音・拡散パネル』では、軽量で耐久性に優れた桐を使用し、施工も容易です。これにより、設置作業もスムーズで、あらゆる空間に対応できます。
2.
プロ仕様の音響性能
音響拡散力に優れたこのパネルは、スタジオやリスニングルーム、さらには一般家庭でも音環境を改善する効果があります。特にコーナーや壁、天井に設置することで、部屋全体の音場を調整します。
3.
和洋を問わないデザイン
現代建築やインテリアにも自然に溶け込む美しい意匠は、和風の空間だけでなく、洋風のインテリアにもマッチします。
4.
環境に配慮した設計
生育の早い桐材を利用した製造過程は、サステナブルなものづくりを実現し、将来にわたって誇れるエコ設計となっています。
製品ラインナップ
『Waecho Acoustics』ブランドには、さまざまな形状の製品がラインナップされています。以下は、その一部を紹介します。
コーナーに設置することで、低音を吸音し中高音を拡散可能です。
サイズ:W 330 x D 330 x H 1800 mm、価格:148,000円(税別)。
製品ページはこちら
コーナーに設置し中高音を拡散します。
サイズ:W 320 x D 320 x H 520 mm、価格:49,800円(税別)。
製品ページはこちら
壁や天井に貼ることで、吸音・拡散が可能な音場調整パネルです。
サイズ:W 450 x D 450 x H 100 mm、価格:29,800円(税別)。
製品ページはこちら
吸音が可能なパネルで、サイズ展開が豊富です。
価格は25,000円〜(税別)です。
発売日と販売方法
この画期的な『桐製 吸音・拡散パネル』は、2025年9月25日(木)からナイスカンパニーのオンラインストアや全国の楽器店、音響機器販売店で購入可能になります。音楽愛好者やプロの音楽制作に関わる方々にとって、理想的な音場を作り出すための強力な助っ人となるでしょう。
株式会社ナイスカンパニーと総桐箪笥和光からの最新の情報は、公式サイトをご覧いただくか、直接お問い合わせください。音響の新たな時代を牽引する『Waecho acoustics』。ぜひその音を感じてみてください。