バーチャル音楽祭
2025-08-08 16:26:19

バーチャル音楽フェス「Virtual Music Award 2025 SUMMER」が幕を閉じた!

バーチャル音楽フェス「Virtual Music Award 2025 SUMMER」が幕を閉じた



2025年7月25日から27日までの3日間にわたり開催された「Virtual Music Award 2025 SUMMER」が、ファンの熱い声援に包まれて無事に終了しました。このフェスは、VTuberやVシンガーを中心としたバーチャルアーティストの独創的な楽曲が大集結するイベントであり、第10回目を迎える今年は史上最大規模の盛り上がりを見せました。

開催の背景と概要



「Virtual Music Award」とも呼ばれるこのイベントは、バーチャルアーティストのみによる音楽フェスタとして、年々成長を遂げてきました。2025年の今回は、全5公演が行われ、開催中の配信プラットフォームZ-aNでは、「最高の3日間だった」「新しい文化の歴史を感じる」といったファンの熱いコメントが多数寄せられました。

3日間の熱狂を再現!全5公演のハイライト



第一公演:実力派Vシンガーたちが飾った圧巻のオープニング


初日のオープニングを飾ったのは、松永依織、鈴鳴すばる、茜音カンナの3人による「Nobody knows」。特に、VESPERBELLが披露した「鳴動」は、観客の心を一瞬で掴みました。七海うららのオリジナル曲「それはうららか?」を含むパフォーマンスは、期待を超える素晴らしさで、イベントのスタートを華麗に彩りました。

第二公演:特別コラボレーションの舞台


昼公演にはVRアイドルグループ「えのぐ」が特別出演。日向奈央と真白ユキ、鈴木あんずとLir.Eのコラボレーションが新たな魅力を引き出し、フィナーレでは水瀬 凪らの「星詠みの唄」でこの日限りの美しい調和が生まれました。

第三公演:クールで熱量の高い夜のステージ


2日目の夜、クールでエネルギッシュなパフォーマンスが繰り広げられました。白雪みしろと暁おぼろの「ロベリアに口吻を」は、その妖艶な世界観で観客を魅了し、BΣretta Crossrainの力強い曲が場の雰囲気を最高潮に引き上げました。

第四公演:夏フェスのような一体感


最終日昼の公演では、夏を感じさせる爽やかなステージが展開され、YSSの「Beyond Our Dreams」を皮切りに送られました。アイデスの歌唱力は圧倒的で、会場全体が一つになりました。

第五公演:感動のフィナーレ


最終公演では、新ユニット「ザスター(XASTAR)」の結成発表もあり、MaiRはソロ曲「ノンフィクション」を初披露。最後は出演者全員による大合唱で、感動的なフィナーレを迎えました。

音楽を楽しむ新しい方法


「Virtual Music Award 2025 SUMMER」の開催を記念して、AWAでは出演アーティストたちのオリジナル楽曲を集めた特集プレイリストが公開中です。これにより、ライヴで新たに気になったアーティストをさらに深く知ることができます。

アーカイブ配信のご案内


さらに、全5公演の模様は2025年8月10日23:59までZ-aNでアーカイブ視聴が可能です。見逃した方も、この機会に感動を再体験してみてはいかがでしょうか?

イベント詳細


  • - イベント名:Virtual Music Award 2025 SUMMER
  • - 開催日:2025年7月25日(金)・26日(土)・27日(日)
  • - 公式X(旧Twitter)公式アカウント
  • - 公式ハッシュタグ:#ブイアワ2025夏 #ブイアワ

バーチャル・エイベックス株式会社は、バーチャルエンターテインメント事業において新たな感動を提供し続けています。今後の展開にも乞うご期待ください!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

関連リンク

サードペディア百科事典: VTuber 音楽フェスティバル バーチャル音楽

トピックス(エンタメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。